虫除けスプレーは日焼け止めの前?後? 企業の解説に「間違えてた」「今日から守る」
公開: 更新:

※写真はイメージ

クリアファイルの角を切り落とせば… 意外な使い道に「天才だ」「この発想はなかった」日常の家事がラクになるような裏技を、Instagramで発信している、ゆっこ(yukko_mamachan__)さん。 家に余りがちなクリアファイルの、意外な活用法を紹介し、反響を呼びました。

「ついでに家族分も買った」「さすがに破格すぎ」 Amazonセールで在庫処分になった目玉商品がコレ!【4/1まで】2025年3月28日(金)9時から、Amazon『スマイルSALE 新生活 FINAL』がスタート!終了は4月1日(火)23時59分です。 「買い忘れ、全部まとめて揃えよう。」をテーマに、ファッションや家電、日用品、食品...
- 出典
- キンチョー
虫除けスプレーも日焼け止めも、夏にマストの必須アイテムです。ただ、両方使いたい時には「どちらが先なの?」「両方使っていいの?」と疑問を持つことも。
企業の回答を参考にして、効果的に使いましょう。
正しい順番で効果を発揮
虫を遠ざける虫除けスプレー、紫外線から肌を守る日焼け止め、どちらも欠かせないアイテムですが、問題は「どちらを先に使うか」ということでしょう。
先に使うのは虫除けスプレーか、それとも日焼け止めか、そもそも併用していいのかなど、考え始めるときりがありません。
そこで、虫除けスプレーや関連製品を数多く製造・販売しているキンチョーの回答を参考にしてみましょう。「虫除けスプレーと日焼けは併用しても大丈夫?」という質問に、以下のように回答していました。
併用は問題ありませんが、使う順番があるということですね。日焼け止めは乾くまで多少時間がかかるタイプもあるため、しっかり乾かしてから虫除けスプレーを使いましょう。
なぜその順番なのか
では、なぜ日焼け止めが先で虫除けスプレーが後になるのでしょうか。その理由はそれぞれが効果を発揮する条件にありました。
まず日焼け止めは、紫外線を吸収したり、反射したりすることによって効果を発揮します。
いっぽう虫除けスプレーは、成分を揮発させることによって虫除けの効果を発揮する性質です。揮発すると身体の周りに一定の濃度になった揮発成分が放出され、虫が近寄らなくなるという仕組みになっています。
つまり、揮発しやすい環境にしなくては効果を発揮できないということ。先に虫除けスプレーを使い、後から日焼け止めを塗ってしまうと、日焼け止めが邪魔になって揮発しにくくなってしまうのです。
なお肌トラブルなどでケアクリームなどを使いたい場合には、最初に使いましょう。その前に日焼け止めや虫除けスプレーの成分が重なっていると、ケア成分が肌に行き届きにくくなります。
虫除けスプレーも日焼け止めも、正しい使い方をすればどちらの効果も期待できます。「順番を間違えていた…!」という人は、次に使う時から意識してみてください。
[文・構成/grape編集部]