lifestyle

氷タンフル、そのまま食べてない? 夏に最適ドリンクレシピに「やってみたい!」

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

フルーツ飴

※写真はイメージ

SNSを中心に話題になっている、韓国で人気のスイーツ『タンフル』を知っていますか。

タンフルとは、イチゴやブドウなどを串に刺し、飴でコーティングした『フルーツ飴』です。

愛らしい見た目で人気のタンフルを自宅で簡単に作る方法を、アサヒ飲料(asahi_soft_drinks)のInstagramが紹介しています。

甘くてかわいい! タンフルの作り方

アサヒ飲料はタンフルの簡単な作り方に加え、アレンジドリンクのレシピも紹介しています。

まずはタンフルの作り方を紹介します。材料は『好みのフルーツ』『グラニュー糖』のみです。

タンフルの作り方

1.キウイやパイナップルなど大きめの果物は一口サイズに切ります。用意した果物を洗い、水気をよく拭き取ったら竹串に刺します。

2.小さめのフライパンにグラニュー糖150gと水4分の1カップを入れ、混ぜてから火を付けます。フツフツと泡立ち、水飴状になるまで4~5分煮詰めます。

3.竹串に刺したフルーツを水飴に絡めます。やけどをしないように注意してください。

4.冷まして水飴が固まったらタンフルの完成です。

サイダーに入れてキラキラドリンクアレンジも!

アサヒ飲料はタンフルをさらに楽しむアレンジドリンクを紹介しています。

三ツ矢サイダーを注いだグラスに、タンフル入れたら、シュワシュワと炭酸が弾ける『タンフルサイダー』のできあがりです。

サイダーの中に余った果物を入れてもきれいですよ。

見た目も鮮やかで炭酸でさっぱりと楽しめるタンフルサイダーは、暑い季節にぴったりのドリンクです。

意外と簡単に作れるかわいい韓国スイーツを、おうちで楽しんでみてください。


[文・構成/grape編集部]

クリアファイルの写真

クリアファイルの角を切り落とせば… 意外な使い道に「天才だ」「この発想はなかった」日常の家事がラクになるような裏技を、Instagramで発信している、ゆっこ(yukko_mamachan__)さん。 家に余りがちなクリアファイルの、意外な活用法を紹介し、反響を呼びました。

「ついでに家族分も買った」「さすがに破格すぎ」 Amazonセールで在庫処分になった目玉商品がコレ!【4/1まで】2025年3月28日(金)9時から、Amazon『スマイルSALE 新生活 FINAL』がスタート!終了は4月1日(火)23時59分です。 「買い忘れ、全部まとめて揃えよう。」をテーマに、ファッションや家電、日用品、食品...

出典
asahi_soft_drinks

Share Post LINE はてな コメント

page
top