煮物じゃないカボチャの食べ方に「子供が完食」「新発見!」
公開: 更新:


「玉子焼きだけじゃ足りない」と言われたら… 『海苔の佃煮×チーズ』で子供が喜ぶおかずに!【秋の弁当レシピ】海苔の佃煮とチーズを組み合わせた、簡単でご飯がすすむ玉子焼きレシピをご紹介。冷めても美味しく、お弁当にもぴったり!忙しい朝にもすぐ作れる、子どもも喜ぶ新定番おかずです。

簡単にできる! 『ホタテ風エノキソテー』の作り方に「子供が大絶賛」「酒のつまみにぴったり」「キノコ嫌いの子どもが完食した!」と話題のエノキレシピ。エノキを海苔で巻いて焼くだけで、まるでホタテのような味わいに。安くて簡単、秋にぴったりの絶品おかずです。
- 出典
- 味の素株式会社






夕食の献立に「もう一品欲しい」と思うことがありますよね。
しかし、ただでさえ忙しい夕方の時間帯にもう一品作るのはハードルが高いものです。
そんな時におすすめのレシピを味の素株式会社(以下、味の素)のウェブサイトで発見しました。
そのレシピとは、レンチンで作れる『かぼちゃの香ばしバター和え』。しかも材料は4つだけなので、これなら忙しい合間にも作れそうですよね。
それでは早速、実際に作ってみたいと思います。
味の素が紹介!『かぼちゃの香ばしバター和え』
必要な材料は以下の通りです。
まず、カボチャは1.5cm角に切り、Aと一緒に耐熱容器に入れます。
次に容器にラップをして、600Wの電子レンジで1分30秒加熱しましょう。
電子レンジから取り出して、器に盛り、いり白ごまを振ったら完成です!
食べてみると、バターの香りと『味の素KKコンソメ』のコクが絶妙にマッチしていておいしいです!
カボチャ好きな子供も、パクパク食べてあっという間に完食していました。
カボチャを使った副菜は、煮物などワンパターンになりがちなので、このレシピは新しい発見でした。
火を使わないうえに家庭にある物で簡単にできるので、時間がない人はもちろん、料理の手間をかけたくない『ズボラ』な人にもおすすめできるレシピです。
カボチャのレシピに困っている人は、レパートリーに加えてみてはいかがでしょうか。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]