米は何回研ぐべき? わざわざ調べない身近な疑問 4選に「そういうことか」
公開: 更新:
ダイコンは「すりおろしません」 裏技に「コレすごい」「なめらかだ」大量のダイコンおろしを作ると、腕や指が痛くなってしまいがち。そのため作るのが面倒だと感じる人も多いでしょう。『おろし金でおろす』方法以外で、ふんわりなめらかなダイコンおろしを大量に作れる方法を紹介します。
芽が出たジャガイモ、捨てた方がいい? 農水省の情報に「そうだったのか」しばらくジャガイモを使わないでいると、芽が出てしまうことがありますよね。中には放置しすぎて、「芽が長く伸びてしまった…」という人もいるかもしれません。芽が出たジャガイモはどうすればいいのでしょうか。 ジャガイモの芽は必ず...
「今さら誰にも聞けない…」とちょっとした疑問を抱いている人は、意外に多いはず。
たとえそれが些細な内容であっても、解決せずそのままにしておくとモヤモヤが残ってしまいます。
そこで本記事では、過去に公開した記事の中から身近に転がる疑問を4つご紹介!この機会に、日頃感じている疑問をまとめて解決しましょう。
米研ぎのベストの回数って?
※写真はイメージ
お米を研ぐ際、「水の濁りがなくなるまで研いでいる」という人は多いのではないでしょうか。
実は研ぐ回数は1回で十分とのこと。研ぐ回数ではなく、しっかりと水を替えることが米研ぎでは重要なのだそうです。
記事内では、プロ直伝の『お米をおいしく炊くコツ』を紹介しています。研ぎ方以外のコツも知りたい人はぜひチェックしてください。
米研ぎの水、何回変えるのがベスト? 企業の説明に「初めて知りました」
ガスの元栓を閉めるタイミングって?
※写真はイメージ
「家を出る時はガスの元栓を閉める」「いつも元栓は開けっ放し」など、ガスの元栓を閉めるタイミングは人それぞれです。
ガスの元栓は、安全確保のためにも毎回閉めるべきなのでしょうか。
『東京ガス』が解説する、元栓の種類や閉めるタイミングをチェックしてみてください。
ガスの元栓は毎回閉めるべき? 東京ガスの情報に「勉強になりました」
バターとマーガリンって違うの?
※写真はイメージ
『バター』と『マーガリン』は、パンに付けて食べる点では同じですが、実は原材料が異なります。
また種類や質感、形状も大きく異なるため、使い勝手に合わせて適したほうを取り入れるのがおすすめです。
以下の記事では、『雪印メグミルク』がバターとマーガリンそれぞれの特徴を解説しています。使い分ける際の参考にするといいでしょう。
バターとマーガリンは何が違う? 雪印メグミルクの公式回答に「知らなかった」「そうだったのか」
虹色に光る刺身は食べられる?
※写真はイメージ
刺身を購入した際、表面の虹色の光沢が気になった経験はありませんか。「傷んでいるのか」「食べないほうがよいのか」など不安に感じる人もいるでしょう。
しかし実際は、光の反射により起こる現象で、健康に害を与えることはありません。
パルシステムによれば、カツオやマグロ、サバなどによくみられる現象なのだそうです。
たまに見かける虹色に光る刺身 正体に「誤解してた!」「そうだったのか」
[文・構成/grape編集部]