lifestyle

浴室の水あか、諦めるのはまだ早い! 企業が教える掃除テクに「これできれい」「実践する」

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

水垢の付着した水栓

※写真はイメージ

浴室掃除の大敵といえば『水あか』です。小まめに掃除しているつもりが、いつの間にか浴槽や鏡に付いてしまうことがあります。

白く固まって頑固な汚れになってしまうと「掃除しても取れない…」と諦めてしまう人もいるのではないでしょうか。

しかし正しい掃除方法を知っていれば、頑固な汚れもスッキリ落とせます。『TOTO』のウェブサイトで紹介している『水あかの効果的な掃除方法』を見ていきましょう。

浴室に水あかが発生する理由

そもそも、なぜ水あかができるのでしょうか。その原因は水道水です。

水道水にはカルシウムやマグネシウムなどのミネラルが含まれています。水分が蒸発した後にミネラル分が結晶化して白く残ったものが水あかです。

また、石けんカスと身体の皮脂成分が水道水の金属成分と反応して、金属石けんができます。これらは、浴槽のふち・めっき部に付きやすく、浴室全体に発生します。

TOTO ーより引用

浴室の水あかを落とす方法

浴室を背景に掃除用スポンジを持つ様子

※写真はイメージ

水あかを落とすには『汚れの度合い』によって掃除方法を変えるのがポイントです。

『TOTO』が提案する『浴槽の縁』『カウンター』『鏡(曇り止め機能なし)』の掃除方法を見ていきましょう。

できたばかりの水あかは、浴室用の中性洗剤を使ってスポンジでこすり洗いします。

時間がたってこびり付いた頑固な水あかは、浴室用のクリームクレンザーを柔らかいスポンジに付けてこすり落としましょう。

蛇口など細かな部分の汚れには、歯ブラシなどを使うと効果的です。

いずれの場合も、ゴシゴシこすりすぎないようにしましょう。材質によっては傷が付く恐れがあるので、注意が必要です。

強くこすらず、磨いてはお湯で流すを4~5回繰り返します。

TOTO ーより引用

水あかが落ちたら、最後に乾拭きをしましょう。これで、お手入れ完了です。

水あかは放置せず早めに落としましょう

「掃除しても落ちない」と諦めがちな水あかも、正しくお手入れすれば落とせます。しかし、蓄積した水あかは落とすのに時間と手間がかかるでしょう。

汚れたらなるべく早めに対処し、きれいな状態を維持するための予防も大切です。『TOTO』が提案する掃除方法を参考にして、快適なバスタイムを楽しみましょう。


[文・構成/grape編集部]

ゴマ症の白菜

白菜の表面に黒い点々を見つけたら… 「そうだったのか!」「初めて知った」「白菜に黒い点々が…!」。そんな状態になっていれば、傷んでいるのか腐敗しているのか、食べてもいいのか…とさまざまな疑問が浮かびます。黒い点々の正体や、食べられるのかどうかなどについてご紹介します。

「タオルを当ててください」 企業が教える『浴室』の寒さ対策がマジで便利!寒い季節の浴室は冷え込むため、シャワーを浴びても身体が冷えてしまいがちです。そのような時は、タオル1本でできる寒さ対策を取り入れてみませんか。

出典
TOTO

Share Post LINE はてな コメント

page
top