みんなに自慢したくなる! 冷蔵庫に突っ張り棒を…
公開: 更新:
塩水じゃなくて…? りんごの変色を防ぐ方法に「知らなかった」「試してみる」はなマル(hanamaru__kurashi)さんが投稿した、リンゴの変色を防ぐ方法に注目が集まりました。
100均『綿棒ケース』に入れてみて! 活用法に「確かに便利」「試したい」便利なアイテムが多数販売されている100円ショップ。たくさんの商品がありますが、そのなかでも特に便利で活躍してくれること間違いなしの最強グッズをInstagramの投稿から紹介します。
あれもこれもと調味料が増えていき、冷蔵庫がパンパンになっている人はいませんか。
冷蔵庫内がごちゃごちゃしていると、どこに物があるか分かりづらく、調理のたびにイライラしてしまうことも…。
本記事では、そんな飽和状態の冷蔵庫の救世主となる収納方法を紹介します!
冷蔵庫をスッキリさせる収納術とは?
こちらが筆者の家の冷蔵庫です。いろいろな調味料がごちゃごちゃに入っています…。
冷蔵庫の収納に使うのは、突っ張り棒。いろいろな長さのものがあるので、使いたいところのサイズを測ってから買いに行くと失敗しませんよ。
今回は、100円ショップで購入した突っ張り棒と、クリップフックを組み合わせて使います。
まずは冷蔵庫のデッドスペースに突っ張り棒を設置しましょう。
油汚れがあるとうまく設置できないので、庫内をきれいに拭いてから設置してください。
この突っ張り棒にクリップフックを引っかけます。クリップフックには、チューブ調味料やゴマの袋などを挟んで収納していきましょう。
これなら調味料が行方不明にならず、どこに何があるか探しやすいですね!
また、冷蔵庫の幅に合わせた突っ張り棒を使えば、食材の上にできたデッドスペースにも収納場所ができます!
重ねるのが難しいものも潰さずに収納できて、ごちゃごちゃしがちな庫内がスッキリ。
突っ張り棒を使って、冷蔵庫のスペースを無駄なく使った収納ができました!
庫内がごちゃごちゃしていると、何が入っているか分かりにくいので、食材をダメにしてしまうこともあります。
突っ張り棒をうまく活用して、『冷蔵庫美人』『フードロス名人』を目指してみませんか。
[文/キジカク・構成/grape編集部]