くたびれたフリーザーバッグもまだまだ現役! まさかの再利用方法に「驚き」
公開: 更新:
溶き卵と餅 ラップに包んでレンチンすると? 「朝食はコレ」「明日作る」お正月に余ったお餅を、ちょっと変わったアレンジで楽しんでみませんか。火を使わずに電子レンジだけで簡単に作れます。卵とチーズを使った切り餅のアレンジレシピは、一度食べたらやみつきになること間違いなしです。
「これはまじで面白い」「100時間以上遊んだ」 Amazon初売りセールで『Nintendo Switch』の人気ソフトが値下げ中!【1/7まで】2025年1月3日(金)9時から、新年最初のAmazonビッグイベント『初売りセール』が開始!終了は1月7日(火)23時59分です。 Amazon初売りセールでは、家電、日用品、ファッション、食品・飲料などの人気商品がお...
- 出典
- shi_bamama
キッチンはもちろん、リビングや子供部屋での小物収納にも便利に使える、ジップ付きのフリーザーバッグ。
一般的なポリ袋よりも単価が高いこともあり、「一度使ってすぐに捨てるのがもったいない…」と感じている人も多いのではないでしょうか。
しーばママ(shi_bamama)さんのInstagramでは、フリーザーバッグを清潔な状態で何度も繰り返し使える、おすすめアイディアを紹介していました。
※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。
使い回すのはフリーザーバッグの上部分のみ
しーばママさんが投稿していたのは、フリーザーバッグのジップ部分のみを再利用するアイディアです。
まずフリーザーバッグの上部分をハサミで切り取ってください。
ポリ袋を用意したら、フリーザーバッグから切り取ったジップ部分で挟みましょう。
袋ごと閉じれば、フリーザーバッグと同じように密閉!
ポリ袋が挟まっている状態でも、意外にしっかりと閉じられているのが分かります。
しーばママさんのアイディアで優れているのは、サイズと厚みさえクリアすれば、どのようなポリ袋もジップ付きにできる点です。
「食品を保存したいけれど、フリーザーバッグを使うほどではない…」という場合、『一般的なポリ袋+使い回しできるジップ部分』の組み合わせなら、より手軽に使えるでしょう。
しーばママさんの投稿では、岩谷マテリアル株式会社の『アイラップ』と組み合わせて使う方法をおすすめしています。
フリーザーバッグと同じように、そのまま冷凍したり電子レンジで解凍したりできるため、使い勝手のよいアイテムとして重宝するのではないでしょうか。
フリーザーバッグの上だけをストックしておくのもおすすめ
フリーザーバッグのジップ部分だけを使うのであれば、すぐに汚れたり劣化したりする恐れもありません。またかさばらずに保管できる点も魅力です。
袋本体を交換するだけで、常に清潔な状態をキープできるこの裏技を、生活に取り入れてみてはいかがでしょうか。
[文・構成/grape編集部]