材料が足りない時は… カレーに入れた意外な食材に「ベストマッチ」「見つけてしまった」
公開: 更新:

※写真はイメージ

クリアファイルの角を切り落とせば… 意外な使い道に「天才だ」「この発想はなかった」日常の家事がラクになるような裏技を、Instagramで発信している、ゆっこ(yukko_mamachan__)さん。 家に余りがちなクリアファイルの、意外な活用法を紹介し、反響を呼びました。

こんな使い方があったのか… つっぱり棒の活用法に「天才的」「これは思い付かない」そんなつっぱり棒の意外な活用法を、Instagramで紹介した、ぽむ(pom___room)さん。 どれも日常生活をラクにするものばかりで、あなたも「こんな使い方があったのか…」と驚くことでしょう。
- 出典
- @zennoh_food
こんにゃくは、おでんや煮物に使われるイメージが強いですが、実はカレーとも相性がよいのをご存じでしょうか。
斬新なレシピを紹介してくれたのは、JA全農広報部(@zennoh_food)です。全農広報部は食に関するお得な情報を発信しており、こんにゃくカレーもレシピを公開したとたんに、「なるほど」「カロリー0だ」と賞賛の声が届いています。
本記事では、こんにゃくカレーについて詳しく解説します。
こんにゃくカレーのレシピ
こんにゃくカレーの調理は、以下の手順で進めます。
1.こんにゃくの下ごしらえ
最初にやるべきことは、こんにゃくの下ゆでです。こんにゃくは表面にヌルヌルしたアクが付着しているため、調理する前に下ゆでをするとアクがきれいに取れます。
また、下ゆでによってこんにゃく内の余分な水分が抜けて、よりよい歯応えが生まれる仕組みです。下ゆでが終わったら、ひと口サイズにこんにゃくを切りましょう。
2.ほかの具と一緒にこんにゃくを炒める
こんにゃくと同時にカレーに入れる野菜も切って下ごしらえをして、鍋に入れて炒めます。
3.煮込む
鍋に水を注ぎしばらく煮込み、その後にカレールーを入れてさらに煮込みましょう。
4.完成
お皿に盛れば完成です。カレーのうまみが染み込んだこんにゃくの、心地よい食感が楽しめます。こんにゃくを入れる以外は、普通のカレー調理の手順と一緒なので、辛さや味はお好みで調節してくださいね。
カレーうどんにしてもおすすめ!
残ったカレーに水とめんつゆを足すと、カレーうどんとして食べられます。作り立てより味に深みが増し、こんにゃくのプリプリした食感も楽しめるので、おすすめです。
栄養素が豊富なこんにゃく
こんにゃくはカルシウムや食物繊維が豊富で、ほぼカロリー0のため、生活習慣病の予防に効果が期待できる食品。それでいて、食べ応えがあり腹持ちもよいため、ダイエット食品としても大きな注目を集めています。
こんにゃくカレーもご飯の量を減らせば、カレーのおいしさを堪能しつつダイエットの効果が期待できるでしょう。
カレー好きの人はもちろん、健康面を気にしている人は、こんにゃくカレーを試してみてはいかがでしょうか。
[文・構成/grape編集部]