テーマになっているのは? 見覚えのある光景に「飾りたい」「やったことある」
公開: 更新:
鮭の切り身、どうやって選んでる? 解説に「覚えたほうがいい」「迷ってた」鮭を切ってできた切り身という点は同じですが、『弓型』と『半月型』では適した料理や味わいが全然違うのだとか。『離乳食・幼児食コーディネーター』の資格を持ち、2児の母親である、ゆき(@yuki_rinyusyoku)さんは、Xに鮭の切り身についての解説を投稿しました。
バターは焼いた後?先? 正しい塗り方に「ゾッとした」朝食の定番である、バタートースト。バターの濃厚なコクが染み込んだトーストは、何度食べても飽きないおいしさですよね。 筆者も朝ごはんは毎日といっていいほど、バタートーストを食べています。 そんなバタートーストですが、焼く前...
・見た瞬間に、失敗した時の感情が蘇ってきた!
・入社や進学で、これから一人暮らしで自炊を始める人に、見てもらいたい。
・かわいい!特に『覆水盆に返らず』が家に飾りたいくらい好きです!
こんなコメントが寄せられたのは、高校生のジビ江(@gibier_taberu)さんが、Xに投稿した2枚の写真です。
ジビ江さんは高校の卒業制作として、8つのイラストを描きました。
作品のテーマは、誰もが一度は経験したことがある『失敗』。
共感と絶賛の声が続出した、ジビ江さんの作品をご覧ください!
クリックすると画像を拡大します
卒業制作
卵の失敗をたくさん集めました
テーマになっていたのは、なんと『卵料理の失敗』だったのです!
目玉焼きに卵の殻が入ってしまったり、ゆで卵がきれいに剥けなかったりと、料理をする人の『あるある』が詰まっています。
さらに目を引くのが、イラストに添えられたタイトル。
『急がば回れ』や『諸行無常』など、ことわざや四字熟語が付けられており、失敗した時の様子と気持ちがよりリアルに伝わってくる気がしませんか。
ジビ江さんは、ネット上だけではなく、実物の作品を見た人からも「この失敗、やる!」「卵料理の失敗ってこんなにあるんだ」といった感想をもらったそうです。
身近な失敗をモチーフに、素敵な作品を制作できることに、多くの人が驚いたでしょう!
[文・構成/grape編集部]