lifestyle

作るのが面倒なアップルパイ 意外な方法で「簡単にできちゃった!」

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

『ライスペーパーのアップルパイ』の写真

ライスペーパーを常備している家は少ないかもしれませんが、急に生春巻きが食べたくなる時はありませんか。

筆者は先日、初めて生春巻き作りのためにライスペーパーを購入。思う存分に食べて満足したのですが、1袋20枚入りで5枚ほど余ってしまいました…。

「生春巻き系以外の使い道はないか」と調べると、ユウキ食品株式会社のウェブサイトでアップルパイのレシピを発見!

特に難しい工程はなさそうだったので、挑戦してみたいと思います。

『ライスペーパーのアップルパイ』の作り方

必要な材料は以下の通りです。

レシピ食材  2人分

りんご 1個

バター 30g

砂糖 20g

シナモン 小さじ1/2

ライスペーパー(M) 4枚

ユウキ食品(YOUKI) ーより引用
『ライスペーパーのアップルパイ』の材料写真

まず、リンゴの皮を剥き、5mmほどの薄切りにします。

『ライスペーパーのアップルパイ』を作る写真

次に、フライパンを熱して25gのバターを溶かし、切ったリンゴを焼きます。焼き色が付くまで炒めたら、砂糖とシナモンをすべて入れましょう。

砂糖が焦げやすいので、火加減に注意して裏返したり、混ぜたりしてください。

全体にシナモンが絡んだら火を止めて置き、少し冷まします。

『ライスペーパーのアップルパイ』を作る写真

冷ましている間に、ライスペーパーを1枚ずつ水にくぐらせて平たい場所に置き、水が馴染むのを待ちます。

ぬるま湯だと浸透が早いですが、冷たい水だと表面で水を弾いてしまうので様子を見ましょう。

『ライスペーパーのアップルパイ』を作る写真

ライスペーパーが柔らかくなったら、炒めた適量のリンゴをとり、手前の真ん中に置きます。左右をたたみ、くるくると巻いていきましょう。

『ライスペーパーのアップルパイ』を作る写真

この状態で食べても、もっちりとしたデザートでとてもおいしいですよ。

『ライスペーパーのアップルパイ』を作る写真

アップルパイのような食感にするには、残りの5gのバターを熱したフライパンでこんがりと焼きます。

固くなるのは早いですが、焦げ目は付きにくいので、お好みの固さや色に調整してください。

『ライスペーパーのアップルパイ』を作る写真

皿に盛ったら完成です!家族に食べてもらうと、「パリパリ食感がクセになって何個も食べたくなる」と好評でした。

『ライスペーパーのアップルパイ』の完成写真

筆者はまた生春巻きが食べたくなったら、ライスペーパーのアップルパイをセットで作りたいと思います。

「ライスペーパーが使い切れなくて困る…」という人は、試してみてはいかがでしょうか!


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

椅子の背にかけてもダウンコートが床に付かない! 飲食店で役立つ裏技に「頭いい」「今度やる」飲食店などでダウンコートを椅子の背にかけると、裾が床に付いてしまうことに悩んだ経験はありませんか。実は、何の道具も使わずに、ダウンコートの裾を付けないかけ方があるそうです。

甘酒餅

「おしるこより好きかも」 餅を入れたのは…「ヤバい」「絶対ハマるやつ」「甘酒にお餅を入れて食べる慣わしがあるらしい」全国農業協同組合連合会(通称:JA全農)の米穀部が、Xアカウント(@noricenolife17)に投稿した、餅の食べ方が?

出典
ユウキ食品株式会社

Share Post LINE はてな コメント

page
top