簡単なのにかわいい! おにぎりのアイディアに「これは真似したい」
公開: 更新:


家族が飽きた卵サンド 母が小さじ1杯入れたのは…?【マンネリ打破レシピ】忙しい朝でも手軽に作れる玉子サンド。我が家でも食卓に並ぶと、子供が喜ぶ人気メニューです。 しかし、同じような味つけばかりだと「また玉子サンド?」と家族からガッカリする声が上がることも…。 「何か変化を加えられないか」と考...

もしかして捨ててない…? 納豆付属のからしが絶品ドレッシングに変身【アレンジレシピ】納豆についてくる小さなからし、捨てていませんか。実はオリーブオイルや酢と混ぜるだけで、驚くほどおいしいドレッシングに変身します。余りものをムダにしない、簡単でおしゃれなアレンジレシピを紹介します。
3月3日は、ひな祭り。
女の子の成長と健康を祈る行事で、ひな人形や桃の花などを家に飾る人も多いでしょう。
ちらし寿司やひなあられなど、ひな祭りらしい料理を用意する場合も。
全国農業協同組合連合会(通称:JA全農)の米穀部は、Xアカウント(@noricenolife17)で、ひな祭りにピッタリな『おにぎり』のアレンジ料理を公開しています。
ひな祭りにピッタリ!3色団子風おにぎり
紹介されたのは『3色団子風おにぎり』。
桜でんぶ、白ゴマ、青のりをそれぞれご飯に混ぜ込んだ、3種類の小さなおにぎりを用意します。
あとは、串に刺さった団子のように盛り付ければ完成です!
簡単にできて、見た目もかわいいため、誰でも真似しやすいですね!ひな祭りの食卓がより華やかになるでしょう。
小さなおにぎりなので、幼い子供にも喜ばれるはず。ただし、串には十分に気を付けてください。
JA全農によれば「春のピクニックにもオススメ」とのこと。
色とりどりの『3色団子風おにぎり』を食べながら、春の訪れを感じるのも乙ですね!
[文・構成/grape編集部]