trend

温泉施設前にあった雪の看板 9日後再び撮った1枚に「上達しすぎて笑った」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

雪の看板の写真

北海道札幌市在住の@X_584さん。

2025年1月9日に、北海道の中でも「雪が多い地域」といわれている、岩見沢市を訪れました。

温泉施設の前を通りかかった際、雪に『IN』の文字と温泉マークが書かれた『雪の看板』を目撃。Xに投稿すると大きな反響が寄せられました。

そして同月18日に、再びこの温泉施設の前を通りかかったという、投稿者さん。

すると、前に見た『雪の看板』は姿を消していたのですが…。

雪の看板の写真
雪の看板の写真

なんと『雪の看板』がバージョンアップしていたのです…!

施設名である『ほのか』やイラスト、『ドカ雪』というフレーズが書かれている、新しい『雪の看板』。

文字は読みやすくなっており、本物の看板のような出来映えになっていますね。

たった9日間で、文字やイラストが進化した看板を見た、投稿者さん。

もともと、この温泉施設に行く予定はなかったのですが、看板の変貌ぶりに驚き、思わず立ち寄ってしまったそうです!

【ネットの声】

・この温泉施設やるなあ!うますぎる。

・1週間くらいで何があったんだ!?上達しすぎて笑った。

・職人が現れたのか?確かに行ってみたくなる!

Xに投稿された写真に、1万件もの『いいね』が付くなど、再び話題となった『雪の看板』。

新しい『雪の看板』は、入り口を示すだけではなく、温泉施設の魅力を多くの人に伝えてくれたのでした!


[文・構成/grape編集部]

86589_main

「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。

無銭飲食未遂

回転寿司で腹を満たした男性 お会計時に青ざめた理由は?財布を忘れ、ICカードしか手元になかった客。飲食店でのエピソードが、反響を呼んでいます。

出典
@X_584

Share Post LINE はてな コメント

page
top