ホウレンソウが3週間も長持ちする? JA全農が教える『冷凍方法』とは
公開: 更新:

※写真はイメージ

きりたんぽ鍋にせりは必須?代わりになる食材4選と作り方を解説きりたんぽ鍋のせりが手に入らなかったり、苦手だったりする場合、ほかの食材で代用可能です。本記事では、せりの代わりになる食材や作り方、おすすめのしめなどについて解説します。せりの代わりになる食材を知りたい人は、参考にしてください。

捨てるのちょっと待って! 梅の再利用レシピに「試したい」「いい考え」梅シロップ作りに使った梅を、毎年そのまま捨てていませんか。実は、新しいデザートに生まれ変わるのです。本記事では、さわやかな甘酸っぱさが楽しめる『濃厚梅ゼリー』の簡単アレンジレシピを紹介します。






炒め物や味噌汁など、さまざまな料理に合う、ホウレンソウ。
鮮やかな緑色は、料理に彩りを加えて、おいしそうな見た目にしてくれます。
JA全農が教える、ホウレンソウの冷凍方法
2025年2月27日、全国農業協同組合連合会(通称、JA全農)の広報部は、Instagramアカウント(zennoh_official)で、『ホウレンソウの冷凍方法』を公開しました。
ホウレンソウを冷蔵庫で保管していると、すぐに黄色くなってしまうので、早めに食べなければなりません。
しかし、冷凍すれば傷みにくく、長持ちさせることができるのです!
JA全農の投稿を参考にして、ホウレンソウをおいしい状態で冷凍しましょう。
※動画はInstagram上で再生できます。
ホウレンソウを長持ちさせるには、ゆでてから冷凍するのが大切です。
まず、ヘタを切り落として、十字に切り込みを入れます。
鍋に火をかけ、沸騰したら塩を入れましょう。
ゆでるのは、短時間で行うことがポイント。茎の部分は30秒程度、葉の部分はサッとゆでて、すぐに取り出してください。
ゆでた後は、氷水にサッと浸けましょう。
このひと手間を加えることで、鮮やかな緑色が保たれますよ。
最後に、水気をよく切ったら、使いやすい量に小分けをして、完成です!
冷蔵庫では1週間で傷んでしまうホウレンソウが、冷凍するだけで3~4週間保存することができるのだとか。
ホウレンソウ独特のえぐみも軽減されて、野菜が苦手な子供も食べやすくなりますよ。
ゆでる時間は1分足らずと、簡単にできるので、ぜひ試してみてください!
[文・構成/grape編集部]