lifestyle

油を使った後の処理、どうしてる? ダイソーの商品に「これ便利!」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

調理後のフライパン

※写真はイメージ

料理で油を使用すると、その後の片付けが面倒に感じませんか。

フライパンに残った油や、コンロ周りに付着した油汚れなどの処理は、意外と手間ですよね。

2025年3月4日、そんな悩みに役立つ商品が、100円ショップ『ダイソー』のInstagramアカウント(daiso_official)で紹介されていました。

『ダイソー』が紹介したのは『油吸い取りシート』!

フライパンや食器、ガス台などの油汚れをサッと拭き取ることができるといいます。

ちなみに、1シートで30㎖ほどの油を吸収してくれるのだとか。

少量の油を拭き取るだけであれば、シートを薄く剥がして使うのもOKだそうです。

また、使用後のシートは『可燃ゴミ』として処分が可能とのこと。ただし、自治体によっては処理の仕方が異なる場合もあるので、確認してみてくださいね。

投稿には「サッと拭けるのがいい!」「アウトドアでも便利そう」といったコメントが寄せられました。

税込み110円で購入できる、『油吸い取りシート』。キッチンの隅に置いておけば、いつでも気軽に使えて、重宝しそうですよね。

気になる人はチェックしてみてはいかがでしょうか!

※店舗により取り扱いが異なり、売り切れの場合もあります。


[文・構成/grape編集部]

そうめんの写真

まだザルを振ってる? そうめんの水切りは…「家族が絶賛」「夏ずっとやる」暑い日にぴったりな夏の定番、そうめん。ツルっとしたノドごしがよいですが、水をしっかり切らないとめんつゆが薄まってしまいがちです。 ざるを上下に振って水切りする人がほとんどかもしれませんが、意外と水分が残ってしまい、「食べ...

そうめんのアレンジ

そうめんに飽きたらコレ! 無限にすすれるアレンジ、めんつゆに入れたのは…冷たいそうめんが恋しくなる季節。「毎回、めんつゆだけじゃちょっと味気ない…」なんてことはありませんか。そんな時にぴったりのアレンジが『簡単タンタンめんつゆ』です!

出典
daiso_official

Share Post LINE はてな コメント

page
top