自販機で見つけた150円のドリンク 実は…「笑った」「すげぇ」
公開: 更新:


セブンの人気スムージーが全国へ 実際に飲んでみると…「あまりのおいしさに感動」『2025年日本国際博覧会(通称、大阪・関西万博)』会場内の、コンビニエンスストア『セブン-イレブン』のみで販売された、『宇治抹茶スムージー』。 同年10月24日から、全国の店舗でも数量限定で発売されたため、筆者が実際に飲んでみますよ!

「何度でもリピートしたくなるおいしさ」 コンビニで見つけた80円のシロップを使うと…2025年10月27日、コンビニエンスストア(以下、コンビニ)で、『バンホーテン』のキャラメルシロップを発見した、筆者。 「これは試さないと!」と購入したので、使い心地や合わせるとおいしいドリンク、食べ物をご紹介します!
- 出典
- @anorak_town






道端や公園、駅のホームなどに設置されている、自動販売機。
飲みたい時にさっと買えるほか、お茶やコーヒー、炭酸飲料などバリエーションが豊富なので、買う時は少し悩んでしまいますよね。
そんな中、ちょっと珍しい商品が目に留まったら、つい購入ボタンを押したくなるものです。
自動販売機にあった『珍しいドリンク』
ある日外出をしていた、だて(@anorak_town)さん。自動販売機で売られていた飲み物のパッケージを見て、笑ってしまいました。
この飲み物はどうやら、ある風味を楽しめるようで、迷わずポチッと購入ボタンを押したそうです。
一体どんな飲み物なのでしょうか。
「飲んでみたい」「これはええな」という声が上がった、実際の商品がこちら!
『のんあるこーる日本酒風味 Sparkling』
そう、だてさんが発見したのは、炭酸飲料ブランド『チェリオ』で有名な、株式会社チェリオコーポレーションが販売する、日本酒風味のノンアルコール飲料だったのです!
近年、ノンアルコール飲料の種類は増えていますが、日本酒風味のものが自動販売機で売られているのは珍しいですね。
一体、どんな味がするのでしょうか。実飲した、だてさんに話を聞いてみました。
どんな味がするの?
酒粕の香りが強く、思っていた以上に日本酒の風味が再現されていました。
また、炭酸が微量で、発泡した日本酒の風味に近いなと感じました。おいしかったです。
ちゃんと日本酒の風味が再現されているとは驚きですね。これなら普段お酒を飲まない人でも日本酒の味を楽しめるでしょう!
なお、アルコール分は0%ですが、同商品は20歳以上の飲用を想定しているそうです。
Xで8万件以上の『いいね』が付いた同商品。「これはすげぇ。さすがは『チェリオ』」「吹いた。紛らわしすぎる」といったコメントが寄せられました。
「日本酒が好きだけど、アルコールを控えなきゃ」という人や「日本酒の味は好きでもアルコールは苦手」という人にぴったりな商品といえるでしょう!
[文・構成/grape編集部]