lifestyle

千切りキャベツの思わぬ食べ方 一緒に混ぜた『2つの食材』が…?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

薬味キャベツ

気温の高い日が続いている、2025年6月現在。さっぱりしたものがおいしく感じられる季節でしょう。

パッケージサラダの製造や販売を行う、株式会社サラダクラブ(以下、サラダクラブ)がInstagramアカウント(saladclub_jp)で紹介したのは、『薬味キャベツ』というサラダのレシピ。

おつまみにはもちろん、ショウガ焼きなどの付け合わせにもぴったりなサラダになっているそうですよ!

『薬味キャベツ』が簡単でおいしい!

【材料(1~2人ぶん)】

・サラダクラブ『千切りキャベツ』 1袋

・『キユーピー マヨネーズ』 適量

・大葉 10枚

・ショウガ 1かけ

まず、大葉とショウガを千切りにしましょう。

ボウルに千切りキャベツを入れ、カットした大葉とショウガを加えて、全体を混ぜていきます。

薬味キャベツ

この時、同社が販売する『千切りキャベツ』を使うと、キャベツを千切りにする手間が省けますよ。

キャベツを皿に盛り付け、キユーピー株式会社の『キユーピー マヨネーズ』を添えれば完成です!

薬味キャベツ

薬味野菜のさわやかな風味と、ふんわりした食感の千切りキャベツは相性抜群でしょう。

手軽にできる一品には、多くの人が『いいね』を寄せ、「これは助かる!」といった声が上がっています。

以前の投稿では、パッケージサラダを活用した『キャベツのおかか和え』を紹介され、話題になりました。

サッと作れて、しっかりおいしい『薬味キャベツ』。食欲が湧かない時でも、パクパク食べられてしまいそうですよね。

さっぱりしたメニューで、夏の食卓を楽しんでみてはいかがでしょうか!


[文・構成/grape編集部]

『下味冷凍でしみしみ豚バラ大根』を作る写真(撮影:キジカク)

下味冷凍で超時短!  カンタン酢で作る豚バラ大根が簡単すぎた【作り置きレシピ】余った大根と豚バラで簡単に作れる下味冷凍レシピ。ジッパー袋で10分仕込みするだけで、平日でも手軽に味しみ抜群の煮込み料理が楽しめます。作り置きや冷凍ストックにも最適です。

麻婆豆腐の素の写真

豆腐は入れない! 『麻婆豆腐の素』の意外な活用法【時短レシピ】ピリッとした辛味と濃厚なうまみで多くのファンを持つ担々麺。店で食べるイメージが強く、「自宅で作るのはちょっと難しそう…」と感じる人もいるかもしれません。 しかし、麻婆豆腐の素を使用すれば、手間なく簡単に本格派の担々麺が作...

出典
saladclub_jp

Share Post LINE はてな コメント

page
top