破れた新聞紙が復活するマジックのタネに、なるほど納得!!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:YouTube

お客さんの前で、ビリビリに破いた新聞紙が、次の瞬間元に戻る。そんな古典ともいえるマジックを見たことがあると思います。この度、子ども向けのマジック教室のビデオで、やり方が公開されました。

手品の手順を教えてくれるのは、優しそうなこちらのオジさんです。用意するのは新聞紙とハサミ、そしてセロハンテープだけ。

22606_01

出典:YouTube

まず、新聞紙の大きな1枚をハサミで縦に切って半分にします。

22606_02

出典:YouTube

さらにその1枚を半分に切って、4分の1の大きさのものを2枚用意します。

22606_03

出典:YouTube

セロハンテープをちょっとちぎって丸い輪っかを作り、片方の新聞につけます。

22606_04

出典:YouTube

もう1枚を上からかぶせて、こんな風に真ん中でくっつけておきます。

22606_05

出典:YouTube

そして、上の新聞紙を丸めていきます。これが後で見せる「復活した新聞紙」になるわけですね。これで準備完了です。

22606_06

出典:YouTube

ここでマジックのスタートです。丸めていない新聞をビリビリに破いていきます。

22606_07

出典:YouTube

あとは、破いた破片を隠して丸めてあった新聞を広げると…。

22606_08

出典:YouTube

「あら不思議!!」、破いたはずの新聞が元通り!というわけです。単純でしたが、真似出来そうですよね!何かかくし芸をする必要があった時、ぜひやってみてくださいね!

22606_09

出典:YouTube

ナガミヒナゲシ

「素手で触らないで」 道端でよく見るオレンジの花は…「知らなかった」「気を付ける」春になると道端でよく見る、オレンジの花を咲かせるナガミヒナゲシ。実は注意するべき点があると知っていますか?

オステオスペルマム

オーナー「思わず二度見」 アパートの通路に咲いた花に「ゾワッとした」「すごい存在感がありますね」そんなコメントが寄せられたのは、こだのすけ(@callduck_nosuke)さんがXに投稿した写真です。ある日、アパート内の通路を歩いていると、奇妙な光景を目にし、思わず二度見したといいます。

出典
Magic School for kids!

Share Post LINE はてな コメント

page
top