lifestyle

キュウリ2本で作る! 『即席キュウリ漬け』に「手が止まらない」「常備したい」【節約レシピ】

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

『松茸の味お吸いもののきゅうり漬け』の材料写真(撮影:エニママ)

撮影:エニママ

食事中、口をさっぱりさせたい時に恋しくなる漬け物。

しかし、「今作っておきたい」と思い立っても、漬け物の素を常備していないこともあるでしょう。

そんな時の救世主が、株式会社永谷園の『松茸の味お吸いもの』。通常はお湯を注いで飲むものですが、なんとキュウリの漬け物にも使えるのだとか。

1袋で味がしっかり染みるらしいので、試しに作ってみました!

『即席キュウリ漬け』の作り方

『即席キュウリ漬け』の材料はこちら。少ない材料で作れるのも嬉しいポイントですね。

【材料】

・キュウリ 2本

・『松茸の味お吸いもの』 1袋

・輪切り唐辛子 お好みで

『松茸の味お吸いもののきゅうり漬け』の材料写真(撮影:エニママ)

撮影:エニママ

まずキュウリを叩いたら、食べやすい大きさに手でちぎります。

『松茸の味お吸いもののきゅうり漬け』を作る写真(撮影:エニママ)

撮影:エニママ

ちぎったキュウリを食品用ポリ袋に入れて、そこに『松茸の味お吸いもの』と輪切りの唐辛子を加えましょう。

『松茸の味お吸いもののきゅうり漬け』を作る写真(撮影:エニママ)

撮影:エニママ

全体に味がなじむように揉み込んだら、冷蔵庫で3時間以上寝かせます。筆者は5時間ほど漬けておきました。

完成したのがこちらです!

『松茸の味お吸いもののきゅうり漬け』の完成写真(撮影:エニママ)

撮影:エニママ

食べてみると、湯を注いだ時に感じる『お吸いもの感』は不思議となく、ほんのり甘みを感じる絶妙な味わいに!

キュウリのシャキシャキ食感と相まって、手が止まらなくなるおいしさです。後からくる唐辛子のピリッと感もいいですね。

シンプルだからこそ飽きがこず、箸休めやおつまみにもぴったり。筆者は「絶対にまた作る!冷蔵庫に常備したい」と思うくらい気に入りました。

びっくりするほど簡単に作れる『即席キュウリ漬け』。あと一品に悩みがちな人におすすめですよ!


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

撮影:エニママ

「玉子焼きだけじゃ足りない」と言われたら… 『海苔の佃煮×チーズ』で子供が喜ぶおかずに!【秋の弁当レシピ】海苔の佃煮とチーズを組み合わせた、簡単でご飯がすすむ玉子焼きレシピをご紹介。冷めても美味しく、お弁当にもぴったり!忙しい朝にもすぐ作れる、子どもも喜ぶ新定番おかずです。

撮影:エニママ

簡単にできる! 『ホタテ風エノキソテー』の作り方に「子供が大絶賛」「酒のつまみにぴったり」「キノコ嫌いの子どもが完食した!」と話題のエノキレシピ。エノキを海苔で巻いて焼くだけで、まるでホタテのような味わいに。安くて簡単、秋にぴったりの絶品おかずです。

Share Post LINE はてな コメント

page
top