lifestyle

シェフ考案!お店の味が再現できるキーマカレーレシピ「簡単」「おいしくできた」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

家庭向けのレシピや料理にまつわるライフハックをTwitterで発信している、現役シェフの麦ライス(@HG7654321)さんが、キーマカレーのレシピを公開しました。

老若男女問わず、人気のある料理の1つである、キーマカレー。

麦ライスさんのレシピでは、家で簡単に専門店レベルの味を再現することができるのだそうです!

超簡単!『お店の味』になるキーマカレー

気になるレシピが、こちら。

【材料】※3~4人前
・ひき肉 100g
・玉ねぎ 1個
・おろしにんにく 大さじ1
・砂糖 小さじ1/2
・塩 小さじ1/3
・赤ワイン 50ml
・トマト 1個
・中濃ソース 小さじ1
・カレー粉 小さじ1
・カレールー 2粒

まずは、ひき肉とみじん切りにした玉ねぎに、おろしにんにくと砂糖、塩を加えてしっかりと炒めましょう。

炒めたら、そこに赤ワインを加えて3分くらい煮詰めます。

そして、トマト、中濃ソース、カレー粉、カレールーを加え、溶けるまで混ぜたら完成!

投稿には、「作りました!すごくおいしかったです!」「簡単にできた」といったコメントが寄せられていました。

家で簡単に、お店の味を再現できるなら、作ってみたいと思った人も多いのではないでしょうか。

おいしいキーマカレーが食べたい人や、いつものカレーのレシピにちょっとした変化が欲しいと感じている人は、ぜひ試してみてください!


[文・構成/grape編集部]

色落ち

ウタマロ石けんをすぐ流すと? 落ちない理由に「目からウロコ」「納得した」頑固な汚れもすっきりきれいに落とせる『ウタマロ石けん』。使い方や保存方法には、実はNG行動もあるとご存じですか。『ウタマロ石けん』を使うなら知っておきたい、3つのポイントを紹介します。

トイレットペーパーの袋『ビリビリ』はやめて 正しい開け方に「なるほど」トイレットペーパーの袋を破っていませんか。牛乳パックのように開けるだけで、取り出しやすく保管でき、最後はゴミ袋としても使えます。

出典
@HG7654321

Share Post LINE はてな コメント

page
top