「優しさは何でできてる?」 その答えが的確で、心にスッと入って来る By - grape編集部 公開:2016-12-29 更新:2018-05-31 考え方 Share Post LINE はてな コメント 出典:@dankoromochi 漢弾地(@dankoromochi)さんが2014年に発表した「優しさは何でできてる?」というエッセイマンガ。 「その通り!」と、多くの声が寄せられた作品をご覧ください。 【エッセイ漫画】優しさは何でできてる? pic.twitter.com/YZYsSbDrDn— 漢弾地 (@dankoromochi) 2014年10月28日 優しさは体力でできている。 優しくあるためには、体力が必要だから。 このシンプルなメッセージが多くの共感を呼んでいるのです。 もちろん、漢弾地さんも作中で言っているように、「体力があるからと言って優しい」とは限りません。 しかし、体力をつけることで心に余裕が生まれ、それが他者への優しさとなると考えれば、やはり「優しさは体力でできている」と言えそうですね。 [文/grape編集部] 【神回答】叶美香、ストレス発散法を聞かれ答えた内容に「心が震えた」「心が軽くなった」強いストレスをどのように発散している?叶美香さんの考え方に「めちゃくちゃ納得」「心が軽くなった」といった感想が寄せられています。 GACKT「仕事が長続きしないのなら…」 ハッとする考え方4選「仕事がツラい」という相談に、GACKTさんの回答は?ハッとする考え方4つを紹介しています。 出典 @dankoromochi Share Post LINE はてな コメント
漢弾地(@dankoromochi)さんが2014年に発表した「優しさは何でできてる?」というエッセイマンガ。
「その通り!」と、多くの声が寄せられた作品をご覧ください。
優しさは体力でできている。
優しくあるためには、体力が必要だから。
このシンプルなメッセージが多くの共感を呼んでいるのです。
もちろん、漢弾地さんも作中で言っているように、「体力があるからと言って優しい」とは限りません。
しかし、体力をつけることで心に余裕が生まれ、それが他者への優しさとなると考えれば、やはり「優しさは体力でできている」と言えそうですね。
[文/grape編集部]