「異物混入だ!」と、返品を要求する客 が、どう見ても「それは異物じゃない」
公開: 更新:
1 2

猫「飯だ。いくぞ」犬「おう!」 ご飯前の2匹の姿に「戦いに挑む前かな」「いい目をしてる」犬のこめたくんと、猫のうにちゃんと暮らす、飼い主(@chimaki0328)さん。 ご飯を食べる前の2匹の様子をXに投稿し、反響を呼びました。

飼い主「え、そこで寝るの?」 猫が寝始めた場所が…「嬉しい悲鳴」「これになりたい」「え、そこで寝るの?1日が終わっちゃうんだけど…」飼い主(@katsuo779)さんと、愛猫のカツオちゃんの『幸せな休日の光景』が、話題になりました。
- 出典
- @abehiro13
阿部水産に同情の声が集まったクレームとは?
それでは、実際に公式アカウントに投稿されたツイートをご覧ください。
そして、お客さんが入っていると主張した「何か」が写った画像も、公開されています。
い、イカ???
ちりめんに入っていたのは、小さなイカ。確かに、イワシの幼魚以外の「何か」ではありますが、こういったものが入っているのは当然、もしくはラッキーと感じている人がほとんどのようです。
阿部水産では、こういった注意書きもしているとのことですが…
残念ながら、返品を要求して来たお客さんの目には入っていなかったようです。
多くの人の「頑張れ!」の声で販売継続
こういう問題が起こった時に心配なのが、「やっぱり一般人に売るのは無理か」と、販売を中止してしまうこと。
しかし、そんな心配は無用のようでした。
「ちりめんに入ったエビやイカ、タコなどは、ちりめんモンスター(略して、ちりもん)だね!」といった励ましのコメントから着想を得たのか、こんなポップと共に、ちりめんの販売を継続!
「ちりモンを探そう!!」
逆手にとって、小さなイカやタコなどが入っていることを売りにしています!
もちろん、気になる人はいるでしょうし、本当の異物が混入していることは問題ですが、今回入っていたのは自然の食べられるもの。
コメントにもありましたが、こういったものが入っていたら、むしろ「嬉しい!」と感じられるような心構えでいたいものですね!
[文/grape編集部]