「異物混入だ!」と、返品を要求する客 が、どう見ても「それは異物じゃない」
公開: 更新:


猫「飯だ。いくぞ」犬「おう!」 ご飯前の2匹の姿に「戦いに挑む前かな」「いい目をしてる」犬のこめたくんと、猫のうにちゃんと暮らす、飼い主(@chimaki0328)さん。 ご飯を食べる前の2匹の様子をXに投稿し、反響を呼びました。

ガラスが外れ、猫が通り始めて? 数日後の展開に「声出た」「笑いが止まらん」4匹の猫と暮らしている、みっひ(mimiguku7)さん。自宅のドアのガラス窓が外れたままにしていたら、猫が通るようになってしまったそうです。傷がつくことを心配した祖母がとった対策が?
- 出典
- @abehiro13
築地市場の場内と場外の両方に店舗を構える「阿部水産」。
場外の店舗は、一般客でも新鮮な魚介類を安く購入できるため、いつも多くの人でにぎわっています。
そんな阿部水産の公式Twitterアカウント(@abehiro13)に投稿された「ちりめん」に関するツイートに、さまざまな意見が寄せられています。
ちりめん
イワシの幼魚を窯茹でして、干したもの。しらす干しよりも、じっくり乾燥させることで、うま味が凝縮されていると言われる
ある日、自慢の「ちりめん」に返品の要求があったと言うのです。
お客さんの言い分は…
「何か入っている」
「異物混入か?」と思ったら、そういうことではなかったと言います。
「本気でそんなコト言うやついるのか?」と同情の声が集まる