「異物混入だ!」と、返品を要求する客 が、どう見ても「それは異物じゃない」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

築地市場の場内と場外の両方に店舗を構える「阿部水産」。

場外の店舗は、一般客でも新鮮な魚介類を安く購入できるため、いつも多くの人でにぎわっています。

そんな阿部水産の公式Twitterアカウント(@abehiro13)に投稿された「ちりめん」に関するツイートに、さまざまな意見が寄せられています。

ちりめん

イワシの幼魚を窯茹でして、干したもの。しらす干しよりも、じっくり乾燥させることで、うま味が凝縮されていると言われる

ある日、自慢の「ちりめん」に返品の要求があったと言うのです。

お客さんの言い分は…

「何か入っている」

「異物混入か?」と思ったら、そういうことではなかったと言います。

「本気でそんなコト言うやついるのか?」と同情の声が集まる

ナガミヒナゲシ

「素手で触らないで」 道端でよく見るオレンジの花は…「知らなかった」「気を付ける」春になると道端でよく見る、オレンジの花を咲かせるナガミヒナゲシ。実は注意するべき点があると知っていますか?

gobohukuさんの漫画画像

病院のセルフレジで割り込まれた義父 何も言えずにいたら…「優勝!」「マネしたい」電車やバス、ATM、スーパーマーケットのレジなどの列に並んでいる時、横から割り込みをされると、イラッとしますよね。 とはいえ、割り込んできた相手に「順番に並んでください」なんて面と向かってはいいづらいものです。悔しくても...

出典
@abehiro13

Share Post LINE はてな コメント

page
top