lifestyle

浅野忠信が語るスカイライン 昭和デザインのレトロ車など歴代モデルが集結

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

懐かしい…。

六本木ヒルズの広場に現れたスカイラインの展示場を見た瞬間、つい私の口からそんな言葉が出てしまった。

『ケンメリ』の愛称で親しまれた4代目、箱型の外観から『ハコスカ』と呼ばれた3代目など、会場には歴代13台が一堂に会しているのである。

昭和のレトロなデザインが、現代では逆にカッコよく見える初代スカイラインなど、全13種のスカイラインをすべて画像と共にご紹介する。

還暦を迎えたスカイライン

今回のイベントは、1957年4月24日に誕生したスカイラインの生誕60年を記念して行われたもの。

会場には初代スカイラインデラックスから、最新モデルまでが展示されている。

この日は俳優の浅野忠信さんが参加しており、スカイラインにまつわる思い出などを話していた。

クリアファイルの写真

クリアファイルの角を切り落とせば… 意外な使い道に「天才だ」「この発想はなかった」日常の家事がラクになるような裏技を、Instagramで発信している、ゆっこ(yukko_mamachan__)さん。 家に余りがちなクリアファイルの、意外な活用法を紹介し、反響を呼びました。

つっぱり棒の写真

こんな使い方があったのか… つっぱり棒の活用法に「天才的」「これは思い付かない」そんなつっぱり棒の意外な活用法を、Instagramで紹介した、ぽむ(pom___room)さん。 どれも日常生活をラクにするものばかりで、あなたも「こんな使い方があったのか…」と驚くことでしょう。

Share Post LINE はてな コメント

page
top