浅野忠信が語るスカイライン 昭和デザインのレトロ車など歴代モデルが集結 By - grape編集部 公開:2017-04-21 更新:2017-07-05 浅野忠信車 Share Post LINE はてな コメント 懐かしい…。 六本木ヒルズの広場に現れたスカイラインの展示場を見た瞬間、つい私の口からそんな言葉が出てしまった。 『ケンメリ』の愛称で親しまれた4代目、箱型の外観から『ハコスカ』と呼ばれた3代目など、会場には歴代13台が一堂に会しているのである。 昭和のレトロなデザインが、現代では逆にカッコよく見える初代スカイラインなど、全13種のスカイラインをすべて画像と共にご紹介する。 還暦を迎えたスカイライン 今回のイベントは、1957年4月24日に誕生したスカイラインの生誕60年を記念して行われたもの。 会場には初代スカイラインデラックスから、最新モデルまでが展示されている。 この日は俳優の浅野忠信さんが参加しており、スカイラインにまつわる思い出などを話していた。 次のページへ 1 2 3 日差しにさらされた室外機 ダイキンが教える日除け方法に「なるほど!」「そうなんだ」調メーカーであるダイキン工業株式会社(以下、ダイキン)に、室外機の『理想的な環境』について話を聞きました! キウイの皮を剥くなら真似して! 母の『裏ワザ』に「こうすればよかったんだ」母が教える『フルーツの裏ワザ』が夏にぴったりと話題です! Share Post LINE はてな コメント
懐かしい…。
六本木ヒルズの広場に現れたスカイラインの展示場を見た瞬間、つい私の口からそんな言葉が出てしまった。
『ケンメリ』の愛称で親しまれた4代目、箱型の外観から『ハコスカ』と呼ばれた3代目など、会場には歴代13台が一堂に会しているのである。
昭和のレトロなデザインが、現代では逆にカッコよく見える初代スカイラインなど、全13種のスカイラインをすべて画像と共にご紹介する。
還暦を迎えたスカイライン
今回のイベントは、1957年4月24日に誕生したスカイラインの生誕60年を記念して行われたもの。
会場には初代スカイラインデラックスから、最新モデルまでが展示されている。
この日は俳優の浅野忠信さんが参加しており、スカイラインにまつわる思い出などを話していた。