埼玉県民が語る『よくわかる埼玉県』 ざっくりすぎるけど、めっちゃ分かる!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ざっくりすぎ! でも、分かる…

細かいところは載っていませんが、埼玉県の有名どころはしっかりと抑えたこの地図。

解説するとこのようになります。

北部

  • ネギ:知る人も多い『深谷ねぎ』の産地、深谷市。
  • あつい:日本一暑いところとして名前が挙がる、熊谷市。
  • 免許:埼玉県に1つしかない免許センターがある鴻巣市(こうのすし)。
  • らき☆すた:人気アニメ『らき☆すた』の聖地、鷲宮町(わしみやまち)と春日部市(春日部市は南部)。

埼玉県秩父

  • あの花:多くの人を泣かせたアニメ『あの日見た花の名前を僕たちはまだ知らない。』が舞台になった場所、秩父市。

南部

  • 西武:西武ライオンズが本拠地とする西武ドームがある所沢市。
  • 小江戸 川越:歴史ある建物が並び、『小江戸』と呼ばれる川越市。
  • さいたま市:浦和市・大宮市・与野市が合併してできた、埼玉県の県庁所在地。
  • レイクタウン:日本最大で、アジアでも有数の大きさを誇る商業施設『イオンレイクタウン』がある越谷市。
  • かすかべ:『クレヨンしんちゃん』の舞台、春日部市。
  • とうぶどうぶつえん ちほー:東武動物公園がある、宮代町と白岡市周辺。
  • せんべい:銘菓『草加せんべい』発祥の地、草加市。

埼玉県南部は東京に近く、池袋もかなり近いようです。

この『よくわかる埼玉県』を見た多くの人がコメントを寄せました。

  • これ、いいね。完璧です。
  • 狭山茶は入れてほしかった。でも分かりやすいです。
  • 的確すぎたので、スマホの待ち受けにしようと思います。

あくまでこれは個人の感覚で作成されたものです。しかし埼玉県民が太鼓判を押すということは、合っている部分も多いのではないでしょうか。

もし身近に「埼玉県てどんなところなんだろう」と疑問を持っている人がいたら、これを参考に説明すればいい…かもしれませんね!


[文・構成/grape編集部]

東松山市農林公園の画像

「夏はやっぱりコレよ!」 写真家の1枚に称賛の声称賛の声が上がったのは、写真家のYuji Shibasaki(@Yuji_48)さんが、Xで公開した写真です。

写真家のKAGAYAさんが撮影した『花火と満月』の1枚

埼玉で撮影された、満月の1枚 隣に写っていたのは…「貴重だ」「疲れが吹っ飛ぶ」写真家のKAGAYAさんが撮影した『花火と満月』の1枚に、注目が集まっています。

出典
@hosimaki

Share Post LINE はてな コメント

page
top