埼玉県民が語る『よくわかる埼玉県』 ざっくりすぎるけど、めっちゃ分かる! By - grape編集部 公開:2017-05-17 更新:2017-05-17 埼玉 Share Post LINE はてな コメント 彩の国(さいのくに)、埼玉県。 東京への交通の便がよく、その人口の多さは東京、神奈川、大阪、愛知に次ぐ全国第5位です。 そんな埼玉県ですが、インターネット上でちらほら見かけるのが、こんな言葉。 埼玉って、何があるんだっけ? その疑問に答えた、埼玉県在住の漫画家・矢野トシノリ(@hosimaki)さんの『よくわかる埼玉県2017』という地図が話題です。 分かりづらくなってしまう細かい部分は削ぎ落とし、ちょっぴり偏見を加えたこの地図。一体どんなものなのでしょうか…。 埼玉県が、よく分かる! 次のページへ 1 2 「夏はやっぱりコレよ!」 写真家の1枚に称賛の声称賛の声が上がったのは、写真家のYuji Shibasaki(@Yuji_48)さんが、Xで公開した写真です。 埼玉で撮影された、満月の1枚 隣に写っていたのは…「貴重だ」「疲れが吹っ飛ぶ」写真家のKAGAYAさんが撮影した『花火と満月』の1枚に、注目が集まっています。 出典 @hosimaki Share Post LINE はてな コメント
彩の国(さいのくに)、埼玉県。
東京への交通の便がよく、その人口の多さは東京、神奈川、大阪、愛知に次ぐ全国第5位です。
そんな埼玉県ですが、インターネット上でちらほら見かけるのが、こんな言葉。
埼玉って、何があるんだっけ?
その疑問に答えた、埼玉県在住の漫画家・矢野トシノリ(@hosimaki)さんの『よくわかる埼玉県2017』という地図が話題です。
分かりづらくなってしまう細かい部分は削ぎ落とし、ちょっぴり偏見を加えたこの地図。一体どんなものなのでしょうか…。
埼玉県が、よく分かる!