埼玉県民が語る『よくわかる埼玉県』 ざっくりすぎるけど、めっちゃ分かる!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

彩の国(さいのくに)、埼玉県。

東京への交通の便がよく、その人口の多さは東京、神奈川、大阪、愛知に次ぐ全国第5位です。

そんな埼玉県ですが、インターネット上でちらほら見かけるのが、こんな言葉。

埼玉って、何があるんだっけ?

その疑問に答えた、埼玉県在住の漫画家・矢野トシノリ(@hosimaki)さんの『よくわかる埼玉県2017』という地図が話題です。

分かりづらくなってしまう細かい部分は削ぎ落とし、ちょっぴり偏見を加えたこの地図。一体どんなものなのでしょうか…。

埼玉県が、よく分かる!

オムレツの写真

ケチャップで絵を描いていたら… 8年間続けた結果?「思わず二度見した」「努力の天才」あにピィ(@ani_p_p)さんは『#独学でここまで成長したから一緒に頑張ろう』というハッシュタグを添えて、2枚の写真をXに公開しました。 8年間、独学で磨いてきたという、あにピィさんの変わった『技術』とその『成長ぶり』が話題になっています。

猫の写真

猫「飯だ。いくぞ」犬「おう!」 ご飯前の2匹の姿に「戦いに挑む前かな」「いい目をしてる」犬のこめたくんと、猫のうにちゃんと暮らす、飼い主(@chimaki0328)さん。 ご飯を食べる前の2匹の様子をXに投稿し、反響を呼びました。

出典
@hosimaki

Share Post LINE はてな コメント

page
top