「この遊び、田舎限定かなぁ?」 いやいや、知ってるよ!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

それは草相撲

オオバコの茎をからめ、引っ張り合い、切れなかったほうが勝ちという遊びです。

オオバコ以外にも松の葉や、ミズキの芽でやっていた人もいるようです。

この投稿を見た多くの人が、懐かしさに心踊らせました!

  • 40年前くらいにやってた。文化が消えていなくて嬉しい。
  • よくやってました!最近もやりましたよ。
  • うわぁ、懐かしい。やりましたやりました!

もし道端でオオバコを見かけることがあったら、久しぶりにやってみてはいかがでしょうか。童心に返り、盛り上がるかもしれません!


[文・構成/grape編集部]

ゆっころ(yukkoro_kurashi_)さんが紹介した『ノートのアレンジ術』

『ウェットシートの蓋』の思わぬ活用法 貼り付けた場所が…「すごい」「驚いて声出た」ゆっころ(yukkoro_kurashi_)さんが紹介した『ノートのアレンジ術』に注目が集まりました。

そうめんの写真

まだザルを振ってる? そうめんの水切りは…「家族が絶賛」「夏ずっとやる」暑い日にぴったりな夏の定番、そうめん。ツルっとしたノドごしがよいですが、水をしっかり切らないとめんつゆが薄まってしまいがちです。 ざるを上下に振って水切りする人がほとんどかもしれませんが、意外と水分が残ってしまい、「食べ...

出典
@shochan12420

Share Post LINE はてな コメント

page
top