「女から男へのパワハラ、見過ごされている」 ある男性が目撃した事実

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

40代男性が辞めた時に置いていった紅葉まんじゅう。彼を追いやった人たちは罪の意識もなく、平然と食べたといいます。

※写真はイメージ

このようにして辞めていったのは1人ではなく、辞めた後の話を聞き、投稿者さんは涙してしまったこともあるそうです。

この事実を知った多くの人が「分かる」と声を上げました。

  • 私は女性ですが、よく分かります。陰湿ないじめともいえる現場に遭遇したこともあります。
  • 性別が関係あるか分かりませんが、経験不足な年長者に冷たい現場にいました。パワハラする人たちは、エサに群がるピラニアです。
  • 新人や意見が違う人、慎重で仕事に時間がかかる人を潰していった結果、人材不足。本当に馬鹿みたいです。

女性のパワハラが男性とくらべて取り沙汰されない理由として、声を上げにくいということが考えられます。

「女性からパワハラを受けています。助けてください」

そんなことをいえる男性は、きっと少ないでしょう。相手が年下となれば尚更です。

しかし男性であれ、女性であれパワハラは許されるものではありません。性別に関係なく、声を上げられる環境づくりが求められているのではないでしょうか。


[文・構成/grape編集部]

WHA

「なんとなく恥ずかしい」 女性が抱えるココロとカラダの悩みに専門医は…女性の多くが抱えているのに、他人にはちょっと話しづらい、心と身体の問題やリアルな悩みについて、さまざまなセッションが行われました。女性の健康推進の必要性と課題について考える、ウィメンズ・ヘルス・アクション実行委員会主催のイベント『わたしたちのヘルシー 〜⼼とからだの話をはじめよう in Mar.2025』が、2025年3月7日15時より順次配信。

久光製薬

家族にもシェアしたい! 更年期の知っておくべきポイント本セッションのテーマは『みんな気になる、女性の更年期!リアル相談3選』。神奈川県藤沢市の『藤沢女性のクリニックもんま』で院長を務める門間美佳先生登壇のもと、島田彩夏アナウンサーがゲストとして参加しました。MCは谷岡慎一アナウンサーが務めています。同月現在、50歳の島田アナ。ちょうど更年期と重なることが多い世代です。

出典
@allergen126

Share Post LINE はてな コメント

page
top