lifestyle

「これ絶対おいしいやつじゃん」『モロコシ飯』が超絶うますぎて無限ループ

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

  • 何これおいしすぎ…無限ループにはまる…。
  • デブまっしぐら!
  • トウモロコシの甘さと食感が最高!バターがいい仕事してる…。

SNSで反響を呼んでいる『モロコシ飯』。

水に浸したお米に塩を加え、包丁で削り取った生トウモロコシと、芯も入れて炊飯器で炊くだけというシンプルなレシピ。

炊きあがったごはんにバターを1かけ入れてさっくりまぜると、天にも昇る極上のごちそうが完成するとか!

…やらない理由がない。

というわけで、早速スーパーでふっさふさのヒゲがついた生トウモロコシをゲットしました。

無類のモロコシ好きな私。シンプルな料理だからこそ質にこだわりたい!と、今回はあえて炊飯器ではなく、土鍋で炊いてみることに。

材料

  • お米3合
  • 塩小さじ1~2(塩加減はお好みで調整)
  • 生トウモロコシ1本
  • バター1かけ(お好みで調整)

作りかた

  1. お米を1時間水に浸す
  2. 包丁で削りとった生のトウモロコシの実と残った芯、塩を加え、炊く
  3. 炊き上がったらバターを入れ、さっくり混ぜる

ジャン!!

なかなか大胆な見た目。この芯からおいしいエキスが出るそうですよ!

心躍らせながら、鍋を火にかけます。

しばらくすると、土鍋からプシューと吹きだすトウモロコシの甘~い蒸気で包まれるキッチン。

「ああ…この香りだけでごはん食べられそう…」

火を止めて蒸らしたら、いよいよフタをオープン。ドキドキの瞬間です。

開けた途端、ふわっと立ちこめる甘い湯気の先には、黄金に輝くコーンがぎっしり…!

バターを入れてふわっとかき混ぜたらできあがり。

ひと口食べると、シャキシャキとした食感と、お米とトウモロコシの甘さが広がります。バターのコクが食欲に火をつけて箸が止まらない…!

残ったごはんには、しょうゆを垂らしてまぜて、フライパンでこんがり焼いた『焼きおにぎり』にしてみました!香ばしくてまた違ったおいしさです。

誰でも簡単にトウモロコシのおいしさを堪能できる『モロコシ飯』、全力でおすすめです!


[文・構成/grape編集部]

塩むすびの作り方の写真

ご飯を炊く時、小さじ1杯ずつ入れると… 「おかずいらない」「止まらなくなる」『究極の塩むすび』の作り方って?ご飯を炊く時に、調味料を小さじ1杯ずつ入れると…。

水筒に絶対入れないで 企業の呼び掛けに「ダメだったのか…」「これはやりかねない」2025年5月1日、キッチン道具を製造、販売する和平フレイズ株式会社がXアカウント(@waheifreiz)を更新。『水筒に入れてはいけないもの』について、注意を呼びかけました。

Share Post LINE はてな コメント

page
top