lifestyle

ゴワゴワの絨毯が一発でフワフワに!100円でできる裏技に「試したい」の声

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

毛足の長い絨毯をずっと使っていると、ゴワゴワになってしまうことがありませんか。

そんな絨毯を一発でフワフワの状態にする裏技が、話題になっています。

手軽に試せる方法をご覧ください!

100円ショップなどで売っている、ペット用のブラシを使うことで、簡単にフワフワにすることができました。

実は、毛足の長い絨毯がゴワゴワになるのは、使っているうちに毛同士が絡まってしまうため。ブラシを使って毛並みを整えることで、復活させることができるようです。

人間用のブラシでもできますが、プラスチック製などは壊れやすいため、ペット用のブラシが最適なのだとか。

あまりにも簡単な裏技に、驚きの声が寄せられています。

・こんな簡単に復活するとは!これは試してみたい!

・最初のころのフワフワ感が取り戻せるなんて…今年は、これで復活させてみよう。

・絨毯以外にも、フリースやヌイグルミも復活するらしいですよ。

ちなみに犬や猫を飼っている人が、普段ペットに使っているブラシで裏技を試したところ、「ペットの臭いが絨毯に移ってしまった」とのこと。

試す場合は、新品を買ってきたほうがよさそうです。

100円でできる簡単な裏技。ゴワゴワになってしまった絨毯があれば、ぜひ復活させてみてくださいね!


[文・構成/grape編集部]

クッションゴムの写真

100均で入手できる小さなシール 幅広い用途に「優秀」「こんな使い方があるなんて!」100円ショップなどで購入できる『クッションゴム』。ドアや家具の衝撃を防ぐだけでなく、まな板の滑り止めやボトルのヌメリ防止にもなる、意外な活用術があるといいます。ぴよ(piyo_home.kurashi )さんのInstagramの投稿を紹介します。

パン

「もう捨てなくていい」 パサついたパンがしっとり復活する裏技に「助かった」「最高」当記事では、すぐに実践できるパンの焼き方に関する裏技を3つ紹介します。特別な道具や食材を使わず、ちょっとした工夫でパンは驚くほどおいしく変わりますよ。

出典
100円で解決!じゅうたんのゴワゴワを元どおりに!!ふわふわが復活!

Share Post LINE はてな コメント

page
top