lifestyle

ゴワゴワの絨毯が一発でフワフワに!100円でできる裏技に「試したい」の声

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

毛足の長い絨毯をずっと使っていると、ゴワゴワになってしまうことがありませんか。

そんな絨毯を一発でフワフワの状態にする裏技が、話題になっています。

手軽に試せる方法をご覧ください!

100円ショップなどで売っている、ペット用のブラシを使うことで、簡単にフワフワにすることができました。

実は、毛足の長い絨毯がゴワゴワになるのは、使っているうちに毛同士が絡まってしまうため。ブラシを使って毛並みを整えることで、復活させることができるようです。

人間用のブラシでもできますが、プラスチック製などは壊れやすいため、ペット用のブラシが最適なのだとか。

あまりにも簡単な裏技に、驚きの声が寄せられています。

・こんな簡単に復活するとは!これは試してみたい!

・最初のころのフワフワ感が取り戻せるなんて…今年は、これで復活させてみよう。

・絨毯以外にも、フリースやヌイグルミも復活するらしいですよ。

ちなみに犬や猫を飼っている人が、普段ペットに使っているブラシで裏技を試したところ、「ペットの臭いが絨毯に移ってしまった」とのこと。

試す場合は、新品を買ってきたほうがよさそうです。

100円でできる簡単な裏技。ゴワゴワになってしまった絨毯があれば、ぜひ復活させてみてくださいね!


[文・構成/grape編集部]

ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

空のペットボトル

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。

出典
100円で解決!じゅうたんのゴワゴワを元どおりに!!ふわふわが復活!

Share Post LINE はてな コメント

page
top