「こんなところに!?」 2018年の年賀はがきに、驚きの『隠し文字』が
公開: 更新:
1 2

日差しにさらされた室外機 ダイキンが教える日除け方法に「なるほど!」「そうなんだ」調メーカーであるダイキン工業株式会社(以下、ダイキン)に、室外機の『理想的な環境』について話を聞きました!

キウイの皮を剥くなら真似して! 母の『裏ワザ』に「こうすればよかったんだ」母が教える『フルーツの裏ワザ』が夏にぴったりと話題です!
- 出典
- @kitteclub
grape [グレイプ] lifestyle
公開: 更新:
1 2
日差しにさらされた室外機 ダイキンが教える日除け方法に「なるほど!」「そうなんだ」調メーカーであるダイキン工業株式会社(以下、ダイキン)に、室外機の『理想的な環境』について話を聞きました!
キウイの皮を剥くなら真似して! 母の『裏ワザ』に「こうすればよかったんだ」母が教える『フルーツの裏ワザ』が夏にぴったりと話題です!
『年賀』表記の下にある、『2018』と印字された部分の周りをご覧ください。
ジッと目を凝らしてみると、「あけましておめでとうございます」という挨拶文が印字されています!!
とても細かい工夫の数々に、驚かされますね。年賀状が手元にある人は、自分の目で確かめてみてはいかがですか。
毎年、工夫をこらしたデザインで、私たちを楽しませてくれる年賀はがき。
次はどんな仕掛けで人々を驚かせてくれるのでしょうか。次の年が待ち遠しいですね!
[文・構成/grape編集部]