引退が決まった電車 JR東日本の粋な計らいに「泣いた」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

東京、埼玉、千葉を結ぶ、JR東日本の鉄道路線『武蔵野線』の粋な計らいが、多くの人の胸を熱くさせています。

引退後は海外へ…

2018年2月28日、武蔵野線で活躍していた205系全336両を、インドネシアの鉄道事業者に譲渡することを発表したJR東日本。

譲渡された後の205系は、インドネシアの首都であるジャカルタ近郊で、第2の人生をスタートさせる予定だといいます。

そして3月2日…武蔵野線を走っていた205系の『行き先』に、利用者たちは目を奪われました。

こちらは、利用者の1人が撮影した動画。0:17秒あたりに注意して、ご覧ください。

そう、行き先には譲渡先である『ジャカルタ』が表示されていたのです…!

JR東日本から205系への粋な計らいは多くの人の胸を打ち、ネット上でも大きな話題となりました。

・ジャカルタに行っても、頑張るんだよ!

・新天地での活躍を祈るばかり。

・泣いた、胸が熱くなる…。

筆者も、学生時代に武蔵野線を利用していました。

とりわけ205系は、毎日のように利用していたこともあり、今回の引退を受けて、少しだけさびしさを覚えます…。

いま思えば、春一番で運転見合わせになったことも、雪の日に駅のホームで電車の到着を待ち続けたことも、いい思い出です。

さびしくもありますが、第2の人生の活躍を心から願っています。ありがとう、そして頑張れ、205系!!


[文・構成/grape編集部]

セリア『鍋ふたホルダー』を壁に貼ったら… 「頭いい」「便利になりそう!」調理中に、鍋蓋の置き場所に困った経験はありませんか。熱々の鍋蓋で火傷しそうになったり、スペースが確保できなかったりすると、イライラしてしまいます。そのような悩みを抱える方は、100円ショップで購入できる鍋ふたホルダーを取り入れてみましょう。

ぬくぴー(nukupi_recipe)さんのInstagram、『厚揚げ大葉チーズ』レシピの投稿

「今までで一番好き」「お弁当に入れて!」 家族から好評の厚揚げ “簡単おかず”厚揚げレシピのマンネリを解消!Instagramで5万いいねを獲得した『厚揚げ大葉チーズ』の簡単レシピを公開。材料は手軽で、たった10分で完成。カリッと焼いた厚揚げに甘辛生姜ダレが絡み、「ご飯が進む」と家族の老若男女に大ヒット中です。お弁当のおかずにも最適!

出典
インドネシアへ譲渡むさしのドリーム号ジャカルタ行き!205系千ケヨM24編成回送 信越本線下り

Share Post LINE はてな コメント

page
top