時代で変わる憧れの仕事 今、ブームとなっている女性に人気の職業とは
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
こんにちは、フリーアナウンサーの押阪忍です。
ご縁を頂きまして、『美しいことば』『残しておきたい日本語』をテーマに、連載をしております。宜しければ、シニアアナウンサーの『独り言』にお付き合いください。
女子アナで思うこと…。 アナウンサー押阪忍の『美しいことば』
私たちの青年時代(1960年代~)、独身男性の憧れの的は、飛行機に乗務する『スチュワーデス』でした。
機内で外国人の乗客と笑顔で会話を交わし、飲食などのサービスを提供するその表情と物腰、しゃれたスカーフを首に巻いたカッコイイ制服姿…。
若い男性のみならず、女子学生も憧れた職業でした。
英語が使えるというだけで当時は羨望の的でした。TVでは『スチュワーデス物語』がドラマ化された程です。
でも時代はかわり、『スチュワーデス』は『客室乗務員』と呼称を変え、女性の人気職業は、テレビ局のアナウンサーになりました。女子アナブームの到来です。有名スターと肩を並べる女子アナが各局に出て参りました。この春の新番組でも各局一押しの女子アナがきっと話題を呼ぶことでしょう。
ところで、女子アナやキャスターは、お正月番組や特番で、有名芸能人や人気のスポーツ選手と顔を合わせることがよくあり、それがキッカケで、交際、結婚というケースが多いのも事実です。
特にプロ野球の選手が目立ちますが…。大リーグのイチロー選手、巨人の高橋由伸監督、現中日の松坂大輔投手、プロ野球解説者の古田敦也氏、石井一久氏、ソフトバンクの内川聖一選手、大リーグから今シーズンヤクルト入りの青木宣親選手などなど、30人以上の選手が、当時人気の女子アナと結婚しています。
きっと幸せな家庭を営まれていることでしょう。さて、今年は誰が誰と、と思ったり…。
でも悲しい話題もあります。人気歌舞伎俳優の市川海老蔵さんの奥様でいらしたキャスターの小林麻央さん。そして女子アナブームを巻き起こした有賀さつきさんです。
アナウンサーの先輩として改めて、心からご冥福をお祈り申し上げます。
<2018年3月>
フリーアナウンサー 押阪 忍
1958年に現テレビ朝日へ第一期生として入社。1965年には民放TV初のフリーアナウンサーとなる。以降TVやラジオで活躍し、皇太子殿下のご成婚祝賀式典なども行う。2018年現在、アナウンサー生活60年。
日本に数多くある美しい言葉。それを若者に伝え、しっかりとした『ことば』を使える若者を育てていきたいと思っています。