タイ人の熱い情熱で、スーパーカブが超進化! 日本人「知ってるのと違う」
公開: 更新:

出典:eakkspeed

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。
- 出典
- eakkspeed
世界で人気のホンダ『スーパーカブ』。日本では新聞や郵便などの、配達員御用達のバイクといったイメージがあります。
しかし、国が違えば求められる要素も違うのでしょうか。
スーパーカブが多く流通しているタイでは、超絶進化を遂げていました…!
「もはや別物」「カッコよすぎる」と話題を呼んでいるタイのスーパーカブを早速ご紹介します。
どうしてこうなった…!?
まずは、日本でよく見かけるスーパーカブをご覧ください。
このスーパーカブに乗って新聞を配る配達員さんは、よく見かけますよね。
そして、次にご紹介するのはタイのバイクショップ『K-SPEED』がカスタムした、特製のスーパーカブ。
目の覚めるような鮮やかな色合いの車体。コンパクトさはそのままに、シャープな印象が加わり、日本のスーパーカブとは異なる印象です!
正面から見ても、しびれるカッコよさです。
さらには、こんな特製スーパーカブも…!
もはや別物…!!
実用的な日本のスーパーカブとは違い、デザイン性に優れたタイのスーパーカブ。なかなか、やりおりますな。
こちらの特製スーパーカブの虜になった人は多数いるようで、すでに世界中で大きな反響を呼んでいます。
・アメリカで発売してくれ、頼む!
・カッコよすぎるし、美しすぎるし、最高かよ。
・なんてセンスのいいカスタムなんだ。
タイ人ライダーのほとばしる情熱を感じる特製スーパーカブ。いい意味でスーパーカブのイメージが覆されました!
[文・構成/grape編集部]