意外に知らない!? 電子レンジ、グリル、トースター、オーブンの違いと使い分け方
公開: 更新:
エアコンをつけてるのに寒い… 企業が教える対策に「そうだったのか」冬に暖房を入れる際は、できるだけ効果的・効率的に部屋を暖めたいところですよね。とはいえ、暖房効果をアップさせるには具体的にどうすればいいのか、知らない人もいるでしょう。 本記事では、アイリスオーヤマ株式会社(以下、アイリ...
ラップの芯は捨てないで! 玄関掃除に活用すると… 「便利」「ナイス裏技」玄関掃除で掃除機を使いたくても、衛生面が心配で使いにくいという人も多いかもしれません。そこでおすすめしたいのが、家にあるトイレットペーパーやラップの芯を使う方法です。掃除のプロが紹介する裏技をご紹介します。
電子レンジ、オーブンやトースターやと、コンロのグリルの違いをご存知ですか? 一番の違いは加熱の仕組みです。グリル、オーブン、電子レンジなどの違いを理解して使い分けるとぐっと料理上手になれますよ。
【加熱の仕組みの違い】電子レンジ、グリル、トースター、オーブン
食品への熱の伝わり方には「伝導」「対流」「放射」の3つがあります。食品の温度上昇に深く関係しているのが「対流による伝熱」で食品の焼き色に深く関係するのが「放射による伝熱」です。
オーブンの特徴とは?
四方からの対流熱で、熱した空気を庫内に対流させて食品の温度を上げます。食品全体をムラなくじっくり加熱したい大きな塊肉などを焼くのに適しています。
トースターの特徴とは?
伝熱線からの放射熱で焦げ色を作り直接食品を温めます。焼き色をつけたいトーストなどに適していますが、食品に厚みがあると中まで熱が通りきらない場合があります。
電子レンジの特徴とは?
電子レンジはマイクロ波(電磁波)を食材の水分子に当てて振動させて発熱させています。そのため、食品の内部が先に次第に外側へ温まっていくという特長があります。
焼き色はつかず、ムラが出ないように気をつけて加熱する必要があります。
グリルの特徴とは?
両面焼きタイプと片面焼きタイプがありますが、両面焼きタイプは、直火とグリル庫内の対流熱の両方で同時に加熱します。
直火で表面をこんがりと焼きながら放射熱で包み込むように加熱するので、表面はパリッと中はジューシーに。
オーブンなどに比べても庫内がコンパクトなので、点火から2分と待たずに庫内温度を300℃以上の超高温に上げることができます。
トースターは200℃~250℃程度、オーブンでも300℃までしか上がらず、ガスコンロのグリルが最も高温になります。調理時間の短縮にもつながります。
「魚を焼く」イメージの強いグリルですがそれだけでなく、さまざまな料理に使えます。高温でおいしく焼けるピザやトーストもおすすめです。
【使い分け方】電子レンジ、グリル、トースター、オーブン
「ローストビーフ」はオーブン? グリル?
例えば、フライパンで焼き色をつけてからオーブンで中まで火を通すローストビーフ。フライパンを洗ったり、オーブンをあらかじめ予熱しておいたりちょっと億劫な場合も。
ところがグリルなら、直火が表面を焼き固め、庫内の対流熱が中まで火を通してくれます。オーブンでの作り方に比べ約1/3の焼き時間で、きれいに焼き色がついたローストビーフが完成するのです。
「お肉をヘルシーにこんがり焼きたい」フライパン? グリル?
フライパンで焼くことの多い肉料理。代わりにグリルを使えば、油をひく必要もなく、余分な脂も落として焼けるため、フライパンを使った時に比べて20~25%も油脂分をカットできます。
また、グリルは短時間に高温で焼き上げるので、お肉や魚の旨みを逃さずジューシーな仕上がりに。
「食パンのトースト」トースター? グリル?
パンを焼くときは、高温で短時間で焼いたほうが、水分の蒸発が少なく美味しく焼きあがります。コンロの両面グリルで焼くと、表面は直火で焼くのでカリッと香ばしく、高温・短時間で焼くので水分の蒸発が少なく、中はふっくらしっとり食感に。
グリルを活用すると、トースターより美味しく焼ける上に、節電にもなるんです。物が多いキッチンでトースターを置く場所も必要なくなりますよ。
「揚げ物の温めなおし」電子レンジ? グリル?
揚げ物の温めなおし、電子レンジでチンして、べチャッとなってしまった経験はありませんか?
「魚を焼く」イメージの強いガスコンロのグリルですが、オーブンの代わりになったり、トースターとしてパンを焼いたり、レンジのかわりに揚げ物の温めなおしにも使えたり、実はとっても万能な調理機器です。
グリルは直火で表面を焼きながら衣の余分な水分を蒸発させ飛ばし、放射熱で包み込むように加熱するので、表面はパリッと中はジューシーに。揚げたてのサクサク感がよみがえります。
揚げ物だけでなく、餃子や焼き鳥、カレーパンなども美味しく再加熱できます。
加熱時間は1~2分が目安。焦げ目が気になる場合は、アルミホイルをかぶせるなどで調整してください。
おわりに
それぞれの加熱方法の違いを理解して使い分けをしてみましょう。おススメなのはグリル。グリルの特徴や便利な機能をフル活用することで、毎日のクッキングがもっと簡単に、短時間で、よりおいしくヘルシーになりますよ。
「魚を焼く」イメージの強いグリルですが、例えばトースターとしてパンが焼けたり、電子レンジのかわりに揚げものの温め直しに使えば「カラッとジューシー」仕上がったり、実はとっても万能な調理機器なんです。一気に表面を焼き、食材の旨みをギュッと閉じ込めることができるので、いつものお料理がもっと簡単&スピーディーになります。
ガスコンロを使いこなせば、調理グッズをたくさん買い揃えるよりも、時短&上手に料理ができますよ!
東京ガス「ウチコト」
東京ガス「ウチコト」は、家事(ウチのコト)で役立つちょっとしたコトをお届けしています。料理、洗濯、掃除、子育て、省エネ等、お家に役立つコト&コツが満載です。 ⇒http://tg-uchi.jp/
関連記事