trend

「横浜出身です!」神奈川だけど。『神奈川県あるある』に半笑いが止まらない

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

「横浜に住んでいます」というと、他県の人からは「素敵~!」と言われることが多くあります。でも、きらびやかなのに海の香りがしそう。おしゃれなイメージのエリアは、ごく一部だったりして…。

神奈川県民が「あるある」とうなずき、半笑い。他県の人が「そ、そうなの!?」とがっかりする、『神奈川県民あるある』を集めました。

何県出身?と聞かれて「横浜」と答える

横浜市民は、神奈川県出身とはあまり言いません。横浜市以外の市であれば「神奈川県出身」と答えるのですが…。

14218_01

崎陽軒がどの駅を見てもだいたいある気がする

主要駅のみならず、ローカルな駅にもシウマイの崎陽軒の売店があります。マックの数より多いんじゃないかと錯覚します…。お土産に需要があるのでしょうか。人によりますが、県民はたまにしか食べません。

14218_02

横浜っぽいのはみなとみらいだけ

他県の人が「横浜」というイメージを持っているのは「みなとみらい」のことではないでしょうか。

14218_04

京浜急行の快速特急停車駅など、実際の横浜市内、割と多くの市民が暮らしているのはこんな風景です。

14218_10

これが「神奈川駅」です

京浜急行線神奈川駅。

14218_main

出典:Wikipedia

中華街のことを聞かれても詳しくない

横浜と言えば、観光スポットの中華街! でも県民はそんなに行かないので、おすすめの店を聞かれても案外知りません。いつも行く店があっても、名前がわからなかったりします。

14218_05

横浜駅の工事が永遠に終わらない。隠し通路が多すぎ

オムレツの写真

ケチャップで絵を描いていたら… 8年間続けた結果?「思わず二度見した」「努力の天才」あにピィ(@ani_p_p)さんは『#独学でここまで成長したから一緒に頑張ろう』というハッシュタグを添えて、2枚の写真をXに公開しました。 8年間、独学で磨いてきたという、あにピィさんの変わった『技術』とその『成長ぶり』が話題になっています。

猫の写真

猫「飯だ。いくぞ」犬「おう!」 ご飯前の2匹の姿に「戦いに挑む前かな」「いい目をしてる」犬のこめたくんと、猫のうにちゃんと暮らす、飼い主(@chimaki0328)さん。 ご飯を食べる前の2匹の様子をXに投稿し、反響を呼びました。

Share Post LINE はてな コメント

page
top