周りの人が熱中症になったら? 対処方法をまとめた1枚が「分かりやすい」と話題に
公開: 更新:
エアコンをつけてるのに寒い… 企業が教える対策に「そうだったのか」冬に暖房を入れる際は、できるだけ効果的・効率的に部屋を暖めたいところですよね。とはいえ、暖房効果をアップさせるには具体的にどうすればいいのか、知らない人もいるでしょう。 本記事では、アイリスオーヤマ株式会社(以下、アイリ...
ラップの芯は捨てないで! 玄関掃除に活用すると… 「便利」「ナイス裏技」玄関掃除で掃除機を使いたくても、衛生面が心配で使いにくいという人も多いかもしれません。そこでおすすめしたいのが、家にあるトイレットペーパーやラップの芯を使う方法です。掃除のプロが紹介する裏技をご紹介します。
猛暑日が続く2018年7月。産経ニュースによると、16日には複数の地域で38℃以上の気温が観測され、熱中症とみられる症状の救急搬送が全国で相次ぎました。
暑い環境での作業や運動により、体温の上昇と調整機能のバランスが崩れて脱水症状やけいれんなどの症状を引き起こす熱中症。
環境省は、熱中症の予防として「出かける際は涼しい服装で帽子や日傘を利用すること」や「こまめに水分・塩分補給をすること」をうながしています。
※写真はイメージ
しかし、注意が必要なのは屋外だけではありません。高齢者や乳幼児などが住宅で症状を引き起こす事例も起きています。
万が一、周囲の人が熱中症とみられる症状を引き起こしてしまったら…。
環境省の公式Webサイトでは、次のような対処方法を公開しています。
出典:熱中症予防情報サイト(環境省)
症状次第でとるべき対処方法が異なるようです。応急処置に関する情報はネット上で拡散され、「分かりやすい」「これは知っておくべき!」と話題になっています。
熱中症と思われる症状の人を見かけたら落ち着いて状況を確認し、対処することが大切ですね。
[文・構成/grape編集部]