あの『新生姜ミュージアム』が今年もやりおった! 夏の風物詩とのコラボが「シュールすぎる…」
公開: 更新:


ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

夫「なんで思いつかなかったんだろう」 イチゴを潰さずに持ち帰る方法イチゴを購入して持ち帰る際、買い物袋の中でほかの購入品にぶつかって、潰してしまった経験はありませんか。 筆者は、気を付けていても、イチゴを潰してしまった経験が何度かありました。 本記事ではスーパーマーケット(以下、スーパ...
『岩下の新生姜』でおなじみの岩下食品が手がける、栃木県の岩下の新生姜ミュージアム。
岩下の新生姜に関するものを展示しているミュージアムで、2015年にオープンして以来、話題となっているスポットです。
岩下の新生姜ミュージアム
岩下の新生姜になりきって記念撮影ができる、高さ5mの巨大なかぶりものなど、ちょっぴり変わった展示物やグッズが多く、ネット上では『珍スポット』としても知られているのです。
世界一大きな新生姜ヘッド
そんな岩下の新生姜ミュージアムでは、2018年7月11日から、夏休みイベント『NEW GINGER SUMMER 2018』を開催。
『世界一大きな新生姜ヘッド』では、夏の風物詩・花火とコラボしたプロジェクションマッピングが行われます。
いままで見たことのないような、シュールで面白いプロジェクションマッピングなので、心に残ること間違いありません!
新生姜と恋人気分を味わえるお部屋の前には、大量のペンライトが。
館内カフェに、期間限定メニューが登場
館内カフェ『CAFE NEW GINGER』には、そうめんやアルコールなど、期間限定の新メニューが登場。
ピンク色の流しそうめん器を使って食べる『岩下の新生姜流しそうめん』は、ほんのり新生姜風味のそうめんを、しいたけ味のつゆと岩下の新生姜の漬け液の2種類のつゆにつけて食べます。
薬味はもちろん、岩下の新生姜!味だけでなく見た目も楽しめるメニューですね。
岩下の新生姜流しそうめん
岩下の新生姜の漬け液
岩下の新生姜づくしのこのミュージアム、とてもユニークなので、ぜひ足を運んでみてください!
岩下の新生姜ミュージアム
■住所
栃木県栃木市本町1-25
■開館時間
施設 10時00分~18時00分
カフェ 11時00分~18時00分
■休館日
火曜日(祝日除く)、年末年始
※8月14日(火)は開館、お盆期間中は休まず営業
※ 最新のイベント情報は公式サイトにてご確認ください。
岩下の新生姜ミュージアム
@Heaaart(アットハート)
@Heaaartは日本国内の情報を中心に、心に響くコンテンツをご紹介します。あなたが知らなかった場所や出来事、そしてそれぞれの地域で暮らす人々。「日本をもっと知りたい、応援したい。」 そんな思いのきっかけになる情報をお届けします。
⇒ https://heaaart.com/