おいしいそうめんを茹でるには? おすすめの方法に「コレなら食欲出る!」
公開: 更新:
白菜の表面に黒い点々を見つけたら… 「そうだったのか!」「初めて知った」「白菜に黒い点々が…!」。そんな状態になっていれば、傷んでいるのか腐敗しているのか、食べてもいいのか…とさまざまな疑問が浮かびます。黒い点々の正体や、食べられるのかどうかなどについてご紹介します。
「タオルを当ててください」 企業が教える『浴室』の寒さ対策がマジで便利!寒い季節の浴室は冷え込むため、シャワーを浴びても身体が冷えてしまいがちです。そのような時は、タオル1本でできる寒さ対策を取り入れてみませんか。
- 出典
- 兵庫県手延素麵協同組合
夏になると食べたくなる、そうめん。
ツルッとしたノド越しで、食欲がなくても、ひと口食べれば箸が止まらなくなるでしょう。
そんなそうめんをゆでると、麺が固まったり、粉っぽくなってしまったりして、困ったことはありませんか。
そうめんのおいしいゆで方は?
手延べそうめん『揖保乃糸』の生産者で構成された、兵庫県手延素麵協同組合はウェブサイトを通じて、ゆでたそうめんが、団子状態になる原因とポイントを紹介しています。
麺が固まってしまうのは、ゆで時間不足やゆですぎが原因なのだとか。
同組合がそうめんをゆでる時のポイントに挙げるのは、お湯の量、ゆで時間、火加減です。
そうめん1杷につき、お湯の量は、500㎖が目安。2杷の場合は1ℓとのこと。
また同ウェブサイトでは、にゅうめんや炒め物としてそうめんを使う場合のゆで方を、順を追って写真や動画で紹介しています。
せっかく、そうめんをゆでて食べようとしたのに、麺がダマになって、食欲を沸かなくなったことがある人もいるでしょう。
同組合の情報を参考にして、熱い夏にぴったりのおいしいそうめんを味わってみてはいかがですか!
[文・構成/grape編集部]