なんか違う…! かぼちゃではなく『ある食材』を使ったハロウィンイベントが開催、その正体は?
公開: 更新:


ティッシュを包丁で半分に切って… 使い方に「目からウロコ」「ナイスアイディア」『革命すぎるティッシュの裏技5選』と題して、動画を公開しました。

ラップしたご飯を冷凍する前に? 「イイこと知った」「今日から試す!」現役のシェフとして働く、麦ライス(@HG7654321)さんは、冷凍ご飯を解凍しやすくするコツをXで公開。「解凍時間がかなり早くなります」という裏技とは。
- 出典
- @Heaaart
ハロウィンといえば、オレンジ色のかぼちゃで作られた『ジャック・オ・ランタン』が思い浮かびますよね。
毎年、ハロウィンの時期になると街中のいたるところで見かけます。
しかし、北海道では、かぼちゃではなく『ある食材』を用いたハロウィンイベントが開催されているんです!
『じゃがいもハロウィン』
星野リゾートが運営する『星野リゾート トマム』内の宿泊施設『リゾナーレトマム』では、2018年10月1日~31日までの期間、紫色のじゃがいも『シャドークイーン』をテーマにした『じゃがいもハロウィン』が開催されます。
このイベントは、2017年に初めて開催されたイベントです。
北海道はじゃがいもの生産量が国内1位であることから、『星野リゾート トマム』は、かぼちゃではなくじゃがいもを使用したハロウィンイベントを開催。「北海道の秋を楽しみ尽くしてほしい」という思いの元、『じゃがいもハロウィン』が行われます。
イベントでは、直径1.5mを超えるじゃがいものオブジェが登場し、じゃがいもの収穫を祝う祭典が行われるなど、さまざまな催し物が開催されます。
ほかにも、『じゃがいもガジャガジャ』と名付けられたカプセルトイが用意されており、シャドークイーンのジャック・オ・ランタンがデザインされたクッキーやチョコレート、グミが入ったカプセルが出てきます。 中には本物のシャドークイーンが入っているレアなカプセルも!
また、『星野リゾート トマム』内のもう1つの宿泊施設『トマム ザ・タワー』では、男爵芋をテーマにした『じゃがいもハロウィン』が開催されます。
じゃがいもの収穫を祝う祭典が行われるほか、じゃがいものクッションやオブジェなどで装飾された特別室も用意されるので、じゃがいも好きな人は宿泊してみてはいかがでしょうか。
<シャドークイーンをテーマにした『じゃがいもハロウィン』>
■開催期間
2018年10月1日~31日
■開催場所
リゾナーレトマム中庭、ラウンジ
<男爵芋をテーマにした『じゃがいもハロウィン』>
■開催期間
2018年10月1日~31日
■開催場所
ザ・タワー 中庭、ロビー
※ 最新のイベント情報は公式サイトよりご確認ください。
星野リゾート トマム 公式サイト
@Heaaart(アットハート)
@Heaaartは日本国内の情報を中心に、心に響くコンテンツをご紹介します。あなたが知らなかった場所や出来事、そしてそれぞれの地域で暮らす人々。「日本をもっと知りたい、応援したい。」 そんな思いのきっかけになる情報をお届けします。
⇒ https://heaaart.com/