「なんだその可愛さはッ!」 夫の手料理を食べる妻の反応に、16万人が悶絶
公開: 更新:

※写真はイメージ

ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。
- 出典
- @teyunta1123
おいしい料理を前にすると、「一気に食べるのはもったいない」と思うことってありますよね。
日持ちする食べ物ならば、数日間にわたって少しずつ味わうという手もあるでしょう。
Twitterに投稿された、料理にまつわる夫婦のやり取りが「可愛い!」と、反響を呼んでいます。
料理を半分取っておこうとした妻が?
ツイートを投稿したのは、妊娠中の妻を持つ、夫のてゆんたパパ(@teyunta1123)さんです。
ある日、投稿者さんが『鮭のバターソテー』を作ると、妻は大喜び。
「これ、半分は明日に取っておくんだ!」と高らかに宣言し、少しずつ大切そうに食べ始めました。
しかし、食べている途中でピタリと箸を動かすのを止めた妻。大きく息を吸い込むと…。
「どぉぉもぉぉー!明日の妻でーす!」
※写真はイメージ
そう宣言し、ものすごい勢いで鮭を完食!
次の日の朝、「鮭が…ない…」と打ちひしがれている妻を、投稿者さんは見届けたといいます。
よほど夫の手料理がおいしかったのでしょう。大切に取っておくはずだった残りの鮭を我慢できずに、妻は『明日の自分』になったつもりで、たいらげてしまったのです。
ユーモアたっぷりな妻の振る舞いに、心が癒される人が続出しました。
【ネットの反応】
・なんて可愛い妻なんだ!
・おいしすぎて我慢できなかったのね…分かる。
・朝から読んでほんわかとした。素敵なやり取りだね!
その後、しょんぼりとする妻に対し、投稿者さんは鮭の代わりに妻の好物料理を作ってあげたそうです。
夫婦の仲よしな様子が伝わってくるエピソードですね。ぜひまたいつか、妻においしい鮭のバターソテーを作ってあげてください!
[文・構成/grape編集部]