プールの後、パンツを失くした男の子 保育士がまさかの場所から発見!
公開: 更新:


客に在庫の有無を聞かれた店員 ドラマチックな展開に「オレも仕事で使おうかな」SNS上で創作漫画を公開している、かめの まくら(@mkr0089)さん。2025年2月16日、客と店員のやり取りを描いた漫画をXに公開しました。女性客が男性の店員に、ある商品の在庫の有無について尋ねると…。

面接官「君ちょっとレベルが低すぎるんだよね」 その後の展開に、8万人が沸いた!酷すぎる面接に、心が折れた…かと思いきや?圧迫面接に対する、男性の行動が最高です。
元・保育士の耳江千代子(mimimimichoco)さんが、自身の体験を漫画化。子どもたちとの面白おかしい日々をInstagramに公開しています。
作品の中から、2点ご紹介します。
仕事始めに思い出す出来事
保育園を卒園して、小学1年生になった男の子。
ある日、男の子がキレイな字の書初めを見せてくれたので、「成長した」と喜んだら…。
男の子が見せてくれた書初めは、年長組に通う妹が書いたものでした!
耳江さんは「年上の子のほうが字をキレイに書ける」と思い込んでいましたが、子どもによっては年齢に関係なく器用なことも。
妹が褒められて嬉しそうな男の子の姿がほほえましいですね。
プールでの出来事
耳江さんが働いていた保育園では、夏になるとプールで子どもたちを遊ばせていました。
プール後、子どもたちはよく物を失くしてしまうのですが、こんな驚きの場所から発見されることもあるそうです。
プールに早く入りたかったのか、下着を履いたまま水着を着てしまった男の子。
どこを探しても下着が見つからないわけです…。
さまざまな「物を失くすパターン」を熟知した保育士は、探査能力が磨かれていそうですね!
[文・構成/grape編集部]