「因縁の上司」との決戦当日 仲間に見捨てられ、1人になってしまい…『今どきの若いモンは』
公開: 更新:


父「なんだこの通信簿は!」 続く展開に「予想してなかった」「そうきたか」生徒の学業成績や日常生活の記録などを保護者に伝える、通信簿。通信簿に書かれた内容を見て、我が子の頑張りを認めるばかりでなく、心配したり叱ったりする親もいるでしょう。2025年3月28日、伊東(@ito_44_3)さんが通信簿を題材にした創作漫画をXで公開。8万件を超える『いいね』が寄せられました!

「何度も読みたい」 登山中の男性を描いた漫画に8万いいねすがぬまたつや(@sugaaanuma)さんは、登山中の男性がクマに遭遇した場面を創作漫画にし、Xで公開。男性が、クマから逃れるためにとった『ある行動』が話題となり、8万件もの『いいね』が集まりました。
- 出典
- @kakikurage
漫画家の吉谷光平(@kakikurage)さんが描く、人気作品『今どきの若いモンは』。
「いま時の若いモンは」という言葉が口ぐせの、石沢一課長。見た目はちょっぴり怖いですが、部下をサポートする優しい男性です。
『今どきの若いモンは』
『今どきの若いモンは』第56話
15年前、ミスを押し付けてきた因縁の上司・鬼戸と石沢課長は業績を競っていました。
そんなある日、風間と石沢課長がタッグを組む2課は、鬼戸の率いる1課と昇進を賭けて競うことになります。しかし、プレゼンの資料が何者かによって破棄され、風間側は劣勢に。
卑劣な手を使った鬼戸を風間が殴ろうとしたところ、石沢課長が風間を見切ってしまいます。そして、ついに最終プレゼン当日を迎えるのですが…。
【前回のお話】
スパイ容疑をかけられた課長 差し出した証拠はまさかの…『今どきの若いモンは』
仕事仲間であり『戦友』である石沢課長と恵比寿がいなくなってしまい、心身ともにボロボロになった風間部長。
「1人では何もできない」「逃げたい」「諦めたい」…押し寄せる孤独と不安に、いつもは前向きな風間部長も負けそうになってしまいます。
唯一の希望だったプレゼン資料は奪われ、仲間にも見捨てられるという、まさに絶体絶命の状況。きっと『勝ち』が見えない戦いを前に、ほとんどの人は心が折れてしまうことでしょう。
しかし、風間部長の目には強い光が宿っています。彼は、ここであきらめるような人ではありませんでした。
『今どきの若いモンは』単行本2巻が発売決定!
『今どきの若いモンは』の単行本第1巻が発売中です。
また、2019年2月28日には第2巻も発売予定。こちらには、恵比寿課長の描き下ろしエピソードが収録されているそうです。
気になる人は、ぜひお手に取ってご覧ください!
今どきの若いモンは(1) (サイコミ)
Amazon楽天市場Yahoo
今どきの若いモンは(2) (サイコミ)
Amazon楽天市場Yahoo
さらに、石沢課長役・平田広明さん、麦田役・神戸光歩さんの声つきPVも要チェックです!
『今どきの若いモンは』が声付きPVに! 「カッコよすぎ…!」「最高の配役」
[文・構成/grape編集部]