lifestyle

失敗しがちな『ふわふわオムレツ』 焼きかたの意外なコツとは…?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

洋食店や、ホテルの朝食などで出てくる『ふわふわオムレツ』。

よく知られているオムレツの焼きかたは「フライパンに溶き卵を入れ、かき混ぜながら素早く形をととのえる」という方法です。

けれど、この「形を整える」工程が素人には難しく、失敗した経験のある人も少なくありません。

ふわふわオムレツの作りかた

ずんずん(@znznzn4869)さんはTwitter上に、オムレツを焼く様子を撮影した動画を投稿。

「これなら作れそう!」と反響を呼んだ『オムレツの作りかた』をご覧ください。

【作りかた(2、3人前)】
1.フライパンに、500円玉より少し大きい円くらいの量の油を入れて、強火で温める。

2.フライパンが十分に温まったら、中火にし、溶き卵(3個)を投入。

3.フライパンの曲線にそって卵を丸め、菜箸で片側に寄せる作業を繰り返し、最後に形を整える。

フライパンの中で卵をかき混ぜすぎず、卵焼きを作るような感覚でオムレツを成形。確かに、これなら素人でも上手に焼くことができそうです。

でき上がりはこんなにプルプル!とってもおいしそうですね。

こちらの動画を見た人たちからも、たくさんのコメントが寄せられています。

・この方法は知らなかった。試してみる!

・だし巻き卵の作りかたに似ているかも。

・めちゃめちゃおいしそう。

・祖母から教わった作りかたと同じ!

ちなみに投稿者さんいわく、牛乳などはいれず、味付けも塩コショウのみとのこと。

こんなにキレイなオムレツを作れたら、それだけで「料理上手」な気分が味わえそうですね。試してみては、いかがでしょうか。


[文・構成/grape編集部]

ゴマ症の白菜

白菜の表面に黒い点々を見つけたら… 「そうだったのか!」「初めて知った」「白菜に黒い点々が…!」。そんな状態になっていれば、傷んでいるのか腐敗しているのか、食べてもいいのか…とさまざまな疑問が浮かびます。黒い点々の正体や、食べられるのかどうかなどについてご紹介します。

「タオルを当ててください」 企業が教える『浴室』の寒さ対策がマジで便利!寒い季節の浴室は冷え込むため、シャワーを浴びても身体が冷えてしまいがちです。そのような時は、タオル1本でできる寒さ対策を取り入れてみませんか。

出典
@znznzn4869

Share Post LINE はてな コメント

page
top