漢字の勉強をしていたら… ANAの客室乗務員が見せた行動に「最高」「さすが日本」
公開: 更新:


「近所のドンキに売ってたんだけど」 思わず買った食品に「最高かよ」「どこで買えますか!?」売場で目にした瞬間、心躍った一品が?男性の買った食品が話題になっています!

飛行機の座席に『仕掛け』が… 外国人がANAに感動「コレ最高」「天才か」この記事では、外国人が感動した日本の機内サービスについて紹介しています。
grape [グレイプ] lifestyle
公開: 更新:
「近所のドンキに売ってたんだけど」 思わず買った食品に「最高かよ」「どこで買えますか!?」売場で目にした瞬間、心躍った一品が?男性の買った食品が話題になっています!
飛行機の座席に『仕掛け』が… 外国人がANAに感動「コレ最高」「天才か」この記事では、外国人が感動した日本の機内サービスについて紹介しています。
2019年に海外の掲示板『Reddit』に投稿された、1枚の写真をご紹介します。
同年7月19日に、日本の航空会社『全日本空輸』(以下、ANA)の飛行機を利用した投稿者さん。
投稿者さんは、沖縄へ向かう飛行機内で、漢字の書きかたを練習していたといいます。
すると、懸命に漢字を勉強する投稿者さんを見て、ANAの客室乗務員がこんな手紙を渡してきたのです。
手紙に書かれた漢字には、丁寧に読み仮名が振ってあります。そして、手紙の横には和柄の折り紙でできた折り鶴の姿も…。
投稿者さんは、投稿の最後に「日本は素晴らしい国です」と感想をつづっています。
客室乗務員からの手紙は、投稿者さんにとって、忘れられない素敵な旅の始まりとなったことでしょう。おもてなしの心を大切にする、日本らしいエピソードでした。
[文・構成/grape編集部]