subculture

夏が来るたびに会う、かき氷が好きな男性 その数十年間に「泣いた」「素敵な話」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

過去の連載作品『しあわせゴハン』をTwitter上に投稿し反響を呼んでいる、漫画家の魚乃目 三太(@SantaUonome)さん。

セリフなしで描かれる、詩情あふれる作品の世界観が人気を博しています。

今回、魚乃目さんが投稿したのは『しあわせゴハン』シリーズの『かき氷』編です。

夏になると、多くの人が食べたくなるかき氷。ある女性は、夏が訪れるたびにお気に入りの店でかき氷を食べていました。

しあわせゴハン『かき氷』

夏が来るたびにお気に入りの店で目にする、宇治金時のかき氷が大好きな男性。

彼への想いは通じなかったものの、女性は夏が来るたびに男性の姿を見ることを楽しみにしていました。

初めて男性と出会ってから数十年の時が経ち、ある夏の日、女性は老いた身体でお気に入りの店に足を運びました。しかし、そこには男性の姿は見当たりません。

もう会うことはない男性を偲び、かき氷を2つ注文した女性。机に置かれた宇治金時のかき氷は、いまは亡き男性に届いているのではないでしょうか。

【ネットの声】

・「あの時、勇気を出して想いを伝えていれば…」という心の声が聞こえてきて切ない。

・ほろ苦さと甘さが織りなす、まさに宇治金時のような恋ですね。

・セリフがないのに、登場人物の想いやその場の雰囲気が伝わってきた。素敵な作品。

切なくも美しいストーリーは、多くの人の心を打ちました。


[文・構成/grape編集部]

不審な訪問者に狙われた1人暮らしの女性 ある一言で撃退!夜中の11時に、水道業者を名乗る人物から電話がかかってきた投稿者さん。押し問答の末、撃退した一言とは…?

悲鳴嶼行冥のコスプレの写真

最強の呼び声が高い『柱』に扮した男性 コスプレ姿に「とてつもなく本物だ」2025年7月18日に公開された『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』。同作に登場する組織『鬼殺隊』において、最高位に立つ剣士は『柱』と呼ばれています。そんな柱の中でも、最強との呼び声が高い、岩柱・悲鳴嶼行冥にふんしたコスプレ姿を披露したのは、トール(@heavypoint_tony)さんです。

出典
@SantaUonome

Share Post LINE はてな コメント

page
top