大坂なおみのスポーツマンシップに感動! 異例の勝者インタビューに称賛の声
公開: 更新:


今、もっとも狙われやすいのは… 新しい犯罪傾向にゾッとする残念なことに、空き巣や強盗などの事件はなくならず、連日のようにニュースをにぎわせています。玄関前に監視カメラを設置するなど、防犯対策をしている人もいるでしょう。しかし、近年では犯行の手口や傾向に変化が起こっており、従来の対策だけでは不十分な可能性があります。

スリッパがない時どうする? 消防士のやり方に「勉強になった」「やってみます」2025年3月16日、兵庫県尼崎市にある尼崎市消防局(以下、消防局)は、Instagramアカウントで災害時に役立つ簡易スリッパの作り方を、紹介しました。
日本時間2019年9月1日、テニスの全米オープン・女子シングルス3回戦が行われました。
大坂なおみ選手は、対戦相手のコリ・ガウフ選手に6-3、6-0で完勝。試合後のインタビューで見せた、ガウフ選手への思いやりに称賛の声が寄せられています。
大坂なおみ「シャワーに入って泣くよりいい」
大坂選手と対戦した15歳のガウフ選手は、大会史上最年少で全米オープン3回戦に進出しました。多くの観客がガウフ選手のプレーに注目していましたが、大坂選手に大差をつけられて敗退。
通常、決勝戦以外は勝った選手のみが試合後のインタビューに答えます。しかし、大坂選手はコートを後にしようとしていたガウフ選手の元へ駆け寄り、インタビューに誘いました。
一旦は「インタビュー中に泣いてしまうと思う」と断るガウフ選手。大坂選手は「シャワーに入って泣くよりいいと思うよ。みんなに気持ちが伝わるから」と励まし、異例となる2人でのインタビューとなりました。
大坂選手は、多くの観客がガウフ選手に注目していたことも分かっており、ガウフ選手を勝者インタビューに誘ったといいます。
試合後、大坂選手は自身のTwitterにこのようにガウフ選手にメッセージを送りました。
「あなたには誇りに思うべきものがたくさんあるから、前を向き続けて。あなたは戦士よ」
このメッセージに、ガウフ選手は大坂選手に感謝の言葉を送りました。
「ありがとう。あなたは一流の人よ。あなたの支援に感謝しています」
大坂選手は試合が終わったあとも、ガウフ選手を気づかい優しい言葉をかけました。
試合中だけではない、大坂選手の『スポーツマン』としての振舞いが素晴らしいですね。
[文・構成/grape編集部]