lifestyle

「酸味が気になる人は試して」 キウイをより甘く感じるようにする方法に驚き

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

『てふや食堂 レベル0からはじめる勇者ごはん』などのレシピ本を出している、てふや食堂(@tehutan)さん。

キウイフルーツ(以下、キウイ)の酸味を抜く方法をTwitterに投稿すると、大きな反響を呼びました。

誰でもできる簡単な『酸味を軽減する方法』をご紹介します。

酸味を軽減させる方法

1.キウイの皮をむく。

2.厚みを1㎝くらいに切る。

3.冷蔵庫で一晩寝かせる。

たったこれだけでキウイの酸味が軽減するのだそうです。

ネット上には、驚きの声が多数上がっています。

・素敵な情報をありがとうございます。やってみます!

・酸味が苦手なので試してみます。

・こんなに簡単に抜けるんだ…。

てふや食堂さんによると、酸味が抜けることで、いつもより甘さを感じることもできるとのこと。

キウイの酸味が苦手な人はもちろん、甘味を強く感じたい人は、一度試してみるとよさそうですね!


[文・構成/grape編集部]

炊飯器に6Pチーズを並べて炊くと… 完成形に「マジかよ」「今日作る」コンビニやスーパーで手軽に購入できる『6Pチーズ』。なんと、炊飯器に研いだお米と6Pチーズを入れてスイッチを押すだけで、濃厚なチーズリゾットが完成するのです。本記事では、チーズにまつわる裏技をまとめて紹介します。

アイスボックス

アイスボックスに注いで30秒 起きた変化に「天才かも」「子どもも喜ぶ」アイスボックスの画期的なアレンジ方法が、Instagram上で紹介されているのをご存じでしょうか。本記事では、このアレンジ方法について詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。

出典
@tehutan

Share Post LINE はてな コメント

page
top