マンゴーの食べ頃って? 白い粉のような存在に「すぐ食べてたかも」
公開: 更新:
塩水じゃなくて…? りんごの変色を防ぐ方法に「知らなかった」「試してみる」はなマル(hanamaru__kurashi)さんが投稿した、リンゴの変色を防ぐ方法に注目が集まりました。
『意外と知らない』柿の剥き方 包丁の代わりに使うのは…2024年11月11日、暮らしに役立つ情報を発信する、はなマル(hanamaru__kurashi)さんが、Instagramを更新。硬めの柿に限った、『意外な皮の剥き方』を紹介しました!
- 出典
- 沖縄県農業協同組合
春から夏にかけて、旬を迎えるマンゴー。
南国を想起させる香りとともに、濃厚な甘みがおいしいですよね。
せっかくなら、完熟した、より甘みの際立つマンゴーを食べたくなりませんか。
マンゴーの食べ頃は?
沖縄県農業協同組合(以下、JAおきなわ)は、ウェブサイトを通じて、おいしいマンゴーの食べ頃を解説しています。
香りが強く、表面の皮がテカテカしているものを選びましょう。
また、皮に白い粉のようなものが付いていたら、まだ完熟していません。そんな時は、常温で保管することで、熟成が進むといいます。
白い粉のようなものが付いていても、洗い流してそのまま食べていた人が多いかもしれません。また、買ってきた果物は、冷蔵庫に入れてしまいがちでしょう。
完熟したマンゴーを味わうためにも、常温で保管することをおすすめしています。
あなたもJAおきなわの情報を参考に、おいしいマンゴーを食べて、南国気分に浸ってみてはいかがですか!
[文・構成/grape編集部]