lifestyle

自衛隊のエリート『第1空挺団』がTwitterを開始 千葉県での活動報告に感謝の声

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

2019年9月8日の夜から9日の朝にかけて、関東地方を襲った強い台風15号。

千葉県では停電や断水などの被害が発生し、同月18日になっても復旧作業は続いています。

そんな中、日本唯一の落下傘部隊であり、陸上自衛隊の精強部隊『陸上自衛隊 第1空挺団』が、2019年9月17日よりTwitterを開始。

給水支援、電力供給に支障をきたす倒木の伐採など、千葉県内での活動報告を投稿しています。

被災地に自衛隊が来ていても、どのような活動をしているのかが分からないという人は少なくありません。

『陸上自衛隊 第1空挺団』の活動報告に、ネット上では感謝の声が上がりました。

・千葉県のために尽力されている自衛隊に心から感謝します。

・長丁場になるとは思いますが、安全第一で活動してください。

・みなさんの活躍が、きっと被災地の人たちの希望の光になっているはずです。

屋根の修理などができずに困っている人をだます、悪徳業者も出てきている状況。

自衛隊の活動がより見えやすくなったことで、被災地にいる人たちも安心することができるでしょう。

こういった活動報告は、これからも続けてほしいですね。


[文・構成/grape編集部]

リビング

「ボタンひとつで快適になった」 エアコンの機能に「本当にラク」「便利すぎる」「エアコンはなるべく使いたくない」と感じている高齢者もいるのではないでしょうか。そのような時は、エアコンの便利な機能を活用するのがおすすめです。熱中症対策をして、厳しい夏を乗り切りましょう。

タマネギの写真

輪切りのタマネギをレンジでチンして… できた簡単おかずに「子供がハマった」いろいろな料理に使えるけれど、脇役になることも多いタマネギ。 筆者の家では、芽が出かかっているタマネギが、冷蔵庫の奥に隠れていることも少なくありません…。 「芽が出る前に食べきれないか」と消費方法を模索していたところ、タ...

出典
@jgsdf_1stAbnB

Share Post LINE はてな コメント

page
top