ボクシング井上尚弥に敗れたドネア 「恥を承知」のお願いが胸を打つ
公開: 更新:


夏に増える『エアコンの発火事故』 その予兆に「気を付ける」「我が家のやばいかも…」地域によっては40℃を超すこともある、日本の猛暑。夏を乗り切るには、エアコンが必要不可欠といえます。 今や、各家庭に1台はあるのが当たり前。ライフスタイルによっては、夏は常に稼働させている家もあるでしょう。 生活に欠かせ...

クラクションを鳴らすトラック 無人のはずが…「また1つ学んだ」「みんな知るべき」2025年8月9日、「今年の夏は特に暑いのでお願いなんですが…」という書き出しで、Xを通じて注意を呼びかけたのは、商用車メーカー勤務の@trucknakanohitoさん。トラックの荷台にまつわる、意味が分かるとゾッとする内容に、17万件以上の『いいね』が集まっています。
ワールド・ボクシング・スーパー・シリーズのバンタム級決勝から一夜明けた2019年11月8日。井上尚弥選手に敗れたフィリピンのノニト・ドネア選手のツイートが話題です。
なぜか優勝トロフィーはドネア選手の元へ…
11月7日にさいたまスーパーアリーナで行われた決勝戦では、0-3で井上選手が判定勝ち。
伝説のボクサー、モハメド・アリの名前が付けられた、優勝副賞『モハメド・アリ・トロフィー』を手にしました。
しかしその翌日、ドネア選手がTwitterで公開した動画には、井上選手が手にしたはずのトロフィーが。
なぜ敗れたドネア選手の元にトロフィーがあるのか…その理由を、ドネア選手本人がTwitter上で明かしました。
また、「最善を尽くしても、成し遂げられないこともある」とし、今回の一戦は「息子たちにとっていい教訓になる」ともつづっていたドネア選手。
リング上の戦士として、そして2人の息子を持つ父親として、自身のプライドを捨ててでも約束を守ったドネア選手の思いは、胸を熱くさせるものがあります。
【ネットの声】
・ドネア選手もすごいし、井上選手の度量の大きさも素晴らしい。
・決勝までのぼりつめたのだから、恥じる必要はない!素晴らしい試合でした。
・ツイートを見て、泣きそうになった。
「トロフィーの貸し出し」という異例の後談がついた今回の決勝戦。その経緯に胸を打たれ、感動の涙を流した人は多くいたことでしょう。
そして、ドネア選手の思いをくみ取り、大切なトロフィーを貸し出した井上選手もさすがのひと言。実力だけでなく、人格的にもチャンピオンであることを証明してみせました。
ドネア選手はその後、息子たちと共に再び動画を投稿。息子たちは「イノウエさん、ありがとうございます。おめでとうございます」とメッセージを送っています。
その姿に、再び涙腺を刺激された人が続出したのはいうまでもありません。
[文・構成/grape編集部]